公開されたTVCMは、ゲームキューブ版『ピクミン2』同様にストロベリーフラワーが歌う「種のうた」が流れています。「種のうた」は『大乱闘スマッシュブラザーズX』にも収録されていて知っている人は多いとは思います、このCMで流れる歌が元となっています。
「Wiiであそぶセレクション」第5は、2004年4月29日にゲームキューブで発売された『ピクミン2』をWii向けに操作をアレンジした『Wiiであそぶ ピクミン2』です。
『ピクミン2』は、前作『ピクミン』からの続きのストーリーです。力持ちな「紫ピクミン」、毒を持った「白ピクミン」が新たに登場。「ホコタテ運送」の新入社員ルーイも登場し、オリマーとルーイと赤青黄紫白のピクミンをうまく操作してお宝を探すのが本作の大まかな流れです。前作は日数制限がありましたが本作では無くなっています。
本作には、オリマーとルーイが赤組と青組に分かれてバトルする2人プレイ専用のゲームモードもあり、ピクミンを使ってビー玉を相手の陣地に持ち帰った方が勝利となります。Wii版では2分割画面を2つ表示した画面でプレイします。
ゲームキューブ名作ソフトがWiiの操作で遊べる『Wiiであそぶ ピクミン2』は、2009年3月12日に希望小売価格3800円(税込)で発売予定です。
※ニンテンドーゲームキューブコントローラ、カードeリーダー+には対応していません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!
-
2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ
-
『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認