人生にゲームをプラスするメディア

PS3版『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』4月28日発売に

コーエーは2009年2月6日(金)、同社が運営するMMORPG『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』のプレイステーション3版を、2009年4月28日(火)に発売することを発表した。価格は6,090円(税込)で、30日分のプレイチケットが付属する。

ソニー PS3
大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
  • 大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
  • 大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜
コーエーは2009年2月6日(金)、同社が運営するMMORPG『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』のプレイステーション3版を、2009年4月28日(火)に発売することを発表した。価格は6,090円(税込)で、30日分のプレイチケットが付属する。

本作は、2005年3月よりWindows PC向けにシリーズ展開がスタートしたMMORPG。16世紀にヨーロッパで巻き起こった「大航海時代」の世界を舞台に、冒険家や商人、軍人などとなって、世界を股にかけた冒険へ旅立っていく。

ゲームでは他のプレイヤーと協力しながら、古代遺跡の探索や、交易品の売買、海賊の討伐などを行い、徐々にその名を世界に轟かせていく。そして、巨大な船を操る一人前の船乗りに成長した後は、考古学者として世界的な大発見を目指す、海軍士官として国家の勢力拡大を担う、世界の勢力図を塗り替える大富豪を望むなど、さまざまな生き方で自らの名を歴史に刻んでいくことができる。

PS3版『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』では、操作をコントローラーのみでも、USBキーボードを接続してでも行えるよう、ユーザーインターフェースが一新されている。また、ハードの能力を活かすことで、美しい遺跡や洋上、街並などがよりハイクオリティに描写される。

プレイヤーが生活をするワールド(サーバー)は、現在サービス中のWindows版と同じものとなる。これにより、PS3版で新たに航海者となるプレイヤーも、すでにWindows版を楽しんでいるプレイヤーと一緒に冒険することが可能となった。

なお、パッケージの同梱物などPS3版の詳細に関しては、後日続報が発表されるとのことなので、そちらをお待ちいただきたい。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  5. 『ぎゃる☆がん W』タッチ機能や、システム「透視ズーム」「ダブルピース昇天」などが公開

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード0 HD』はワイド画面に対応し、アレンジ操作を追加…比較画像も公開

  8. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ハッカーチームが電脳空間でテリトリーを奪い合う! 新要素や新キャラを公開

  10. 【TGS2015】『ジョジョEoH』開発者インタビュー!荒木先生監修のストーリーを搭載し、課金要素はなし。バトルは策士が勝利する

アクセスランキングをもっと見る