人生にゲームをプラスするメディア

米国で初めてゲームの売上がDVDやブルーレイを上回る

VideoBusiness.comによれば、調査会社のGfK Internationalが、米国で2008年に初めてゲームの売上がDVDやブルーレイなどの映像ディスクの売上を上回ったことを明らかにしたそうです。どちらもリビングルームでテレビを賭けて争う長年のライバルで、快挙と言えそうです。

ゲームビジネス その他
VideoBusiness.comによれば、調査会社のGfK Internationalが、米国で2008年に初めてゲームの売上がDVDやブルーレイなどの映像ディスクの売上を上回ったことを明らかにしたそうです。どちらもリビングルームでテレビを賭けて争う長年のライバルで、快挙と言えそうです。

それによれば、ゲームの売上は前年に比べて20%増の320億ドル(約2兆8000億円)になったのに大して、DVDやブルーレイといった映像ディスクは逆に6%のダウンの290億ドル(約2兆6000億円)となり、初めて逆転しました。調査会社によれば、ゲームの売り上げ増はWiiが大きく貢献したとのことです。

また、ゲームと映像ディスクの売上の比率は2007年が47:53であったのが、2008年が53:47で初めて逆転、2009年も更にゲームが伸び、57:43の比率になると予測されています。ただし、映像ディスクの中でもブルーレイは倍以上に伸びると予測されています。

GfKによれば2008年の数値は2008年前半を終えた時点の予測よりも下回り、特に映像ディスクは1%の成長が見込まれていたものが大幅な減少になっていて、経済的な状況を大きく受けているのではないかとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  6. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る