人生にゲームをプラスするメディア

『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現

ジークレストは2009年1月13日(火)より、オンラインRPG『トリックスター0 ―ラブ―』において、新ダンジョン「不知火の塔」を実装した。

PCゲーム オンラインゲーム
『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
  • 『トリックスター0』強力モンスターが待ち構える「不知火の塔」出現
ジークレストは2009年1月13日(火)より、オンラインRPG『トリックスター0 ―ラブ―』において、新ダンジョン「不知火の塔」を実装した。

「不知火の塔」は、ゴーストブルー内にある「フェスタゾーン」に新しく実装された中・上級者向け特殊ダンジョン。「フェスタゾーン」にはレベル110から149までのキャラクタのみが入場可能で、「フェスタチケット」を使用して行くことが可能だ。なお「フェスタゾーン」の登場期間は2月3日(火)までとなっている。

「不知火の塔」の各階には強力なボスクラスのモンスターが登場し、最上階にはとてつもなく強力なモンスターが待ち構えているという。さらに塔の中では、「メガロカンパニー」社員の調査を協力するクエストが用意されているほか、ここでしか手に入らない装備品も入手可能だ。

「不知火の塔」の登場に合わせて、1月13日(火)から2月3日(火)まで「限界に挑め!不知火の塔モンクエランキング」も開催。期間中、「不知火の塔」の6階でNPC「ミラ」から提供されるクエスト「不知火の塔探検(5)」における「モンスタークエストランキング」のモンスター討伐数記録に応じて、特典が進呈される。

また1月13日(火)から1月20日(火)まで、「お得なポイント還元キャンペーン」が開催。期間中、「マイショップアイテム」の中から対象商品を購入するごとに、購入ポイントの3割が還元される。対象アイテムは全部で49品。対象アイテムは、公式サイトを参照してほしい。

さらに、1月13日(火)から1月28日(水)まで、「4G装備キャンペーン2」が実施。期間中にガチャフィールド1〜4で「プリッカードリル」を使用すると、「ノクス装備シリーズ」の高レベルバージョンと交換できる「5Gカード」を発掘可能だ。また、「ノーマルドリル」を使用した場合は、「ノクス装備シリーズ」の低レベルバージョンを発掘できる。アイテムによって発掘可能な日はそれぞれ異なるので注意してほしい。詳細は公式サイトを参照のこと。

そのほかにも、1月13日(火)から1月23日(金)まで、イベント「プロジェクト・マレ Code.2」も実施。ガチャドリルフィールドにて期間中に「プリッカードリル」を使用した場合、NPC「チャガン」をモデルにしたペット「チビチャガン・マレ」、および関連装備が出現する。「チビチャガン・マレ」は、ペットコーディネート用にスロットが付き、自分好みにステータス強化を行うことができる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. Steam版から『モンハンライズ』を始めるハンター、必見!「翔蟲アクション」で世界を縦横無尽に駆け巡れ

    Steam版から『モンハンライズ』を始めるハンター、必見!「翔蟲アクション」で世界を縦横無尽に駆け巡れ

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. 『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

  5. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  6. “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

  7. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  8. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  9. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  10. 『hololive ERROR(ホロライブ エラー)』青上町に新たなる怪異……幽霊電車の行き先は異世界!? Steamのリリースに合わせて新シナリオほか新要素を追加【アップデート情報/プレゼントあり】

アクセスランキングをもっと見る