人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス、ユービーアイソフトと国内独占販売契約を締結

スクウェア・エニックスはフランスに本拠を置く世界的なゲームパブリッシャー、ユービーアイソフトとの間で日本における独占販売契約を締結し、2009年4月から取り扱いを開始すると発表しました。英国Frontier DevelopmentsのWiiウェア向け『ロストウィンズ』を昨年12月に発売したのに続く取り組みで、世界市場でのプレゼンスを高めていく戦略の一環だとのことです。

ゲームビジネス その他
スクウェア・エニックスはフランスに本拠を置く世界的なゲームパブリッシャー、ユービーアイソフトとの間で日本における独占販売契約を締結し、2009年4月から取り扱いを開始すると発表しました。英国Frontier DevelopmentsのWiiウェア向け『ロストウィンズ』を昨年12月に発売したのに続く取り組みで、世界市場でのプレゼンスを高めていく戦略の一環だとのことです。

和田洋一社長は「世界のゲーム市場は、地域・顧客層の広がりを背景に持続的な成長が見込まれています。こうした中、国内外で高い評価を得ているゲームソフトを多数保有するUBISOFTグループとの提携を通じて、海外の良質なゲームの国内普及と国内ゲーム市場の活性化を図るとともに、世界市場におけるパブリッシャーとしてのプレゼンスを強化してまいります」とコメントしています。

取り扱いのタイトルに関しては今後発表するとのこと。ユービーアイソフトは日本法人、ユービーアイソフト株式会社を持ちます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  6. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る