人生にゲームをプラスするメディア

メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾

カプコンは2008年12月24日(水)に、トレーディングカードゲーム『モンスターハンターハンティングカード』(MH HC)ブースターパックの情報を公開しました。

ゲームビジネス その他
メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾
  • メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾
  • メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾
  • メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾
  • メインビジュアルは“炎王龍”テオ・テスカトル!!『モンスターハンターハンティングカード』第3弾
カプコンは2008年12月24日(水)に、トレーディングカードゲーム『モンスターハンターハンティングカード』(MH HC)ブースターパックの情報を公開しました。

好評発売中の第1弾「ベーシックスターターリオレウス」「ブースターパック樹海の影」、そして12月20日発売の第2弾「ブースターパック強者の絆」に続き、早くも第3弾のタイトル名と発売日が決定しました。

まず注目の発売日は、2009年3月14日(土)。そしてメインビジュアルについては“炎王龍”テオ・テスカトルとなることが明らかにされました。これを受けて、ブースターパック第3弾の名称も「紅蓮の皇帝」となります。「MH HC」のパッケージに古龍種のモンスターが登場したのは今回が始めてですが、第3弾の内容と何か関連があるのか要注目です。さらに、第3弾「紅蓮の皇帝」と同時発売で、カード用スリーブ(カード保護袋)の発売も決定したとのことです。いったいどんなビジュアルのスリーブになるのか、こちらも期待大です。

メーカー希望小売価格はパック(カード10枚入り)が315円(税込)、ボックス(15パック入り)が4,725円(税込)。ボックス購入特典として1ボックスに1枚プロモーションカードが封入となります。

なお発売されたばかりの第2弾ブースターパック「強者の絆」を記念して、「オトモアイルーカード人気投票キャンペーン」が実施されます。1弾・第2弾に収録されている「オトモアイルーカード」10枚のイラストの中から人気ナンバーワンを決定するもので、人気ナンバーワンになったオトモアイルーのイラストは、カード用スリーブになります。またナンバーワンのイラストに投票したプレイヤーの中から抽選で50名に、スリーブ50枚セットがプレゼントされます。投票は12月26日から「モンスターハンターハンティングカード」公式サイト内にオープンされる専用フォームから可能です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  3. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  4. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  5. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  6. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

  9. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  10. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る