人生にゲームをプラスするメディア

『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場

ソニー・コンピュータエンタテインメントは2008年12月25日(木)、プレイステーション3向けソフト『リトルビッグプラネット』における『メタルギアソリッド』パック2種類を発売する。

ソニー PS3
『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場
  • 『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場
  • 『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場
  • 『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場
  • 『リトルビッグプラネット』に「メタルギア」アイテム登場
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2008年12月25日(木)、プレイステーション3向けソフト『リトルビッグプラネット』における『メタルギアソリッド』パック2種類を発売する。

『リトルビッグプラネット』は、地球に似た小さな惑星を舞台に、様々なステージを冒険していくアクションゲーム。オンラインで最大4人までの協力プレイが楽しめるほか、自由にステージを作成可能。作成したオリジナルステージは、オンライン上で公開することもできる。

今回発売される『メタルギアソリッド』パックは、KONAMIのPS3向けソフト『メタルギアソリッド4』とのコラボレーションアイテムで、「コスチュームパック」と「ステージパック」の2種が用意される。

「コスチュームパック」は、『メタルギアソリッド4』に登場する「オールド・スネーク」「雷電」など、4人のキャラクタのコスチュームを収録。価格は600円(税込)で、各コスチュームは各200円(税込)で単体購入することもできる。コスチュームは、ゲーム中にプレイヤーが操作するキャラクタ「リビッツ」に着せることが可能だ。

一方の「ステージパック」は、『メタルギアソリッド』シリーズの世界観をモチーフにしたステージを収録。ほかにも、60種類以上のステッカーや、10種類以上のオブジェクト、10種類以上のクリエイト素材のほか、3曲のBGMや、ここでしか入手できない特殊なツール「ペイントガン」がセットになっている。こちらの価格は800円(税込)。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

    『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  9. 『原神』新キャラ「キャンディス」発表!スメールで登場する「セノ」「ニィロウ」の情報も明らかに

  10. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

アクセスランキングをもっと見る