人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】カラオケ店でアフレコ体験!声優気分に(11/28)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

11月28日は「税関記念日」の日です。1872年(明治5年)11月28日まで「運上所」と呼んでいたものを「税関」と改称することが決まり、これを記念して11月28日は税関記念日になりました。1952年に大蔵省(当時)が制定したそうです。

日経産業新聞3面「パナソニック設備投資500億円削減、今期純利益89%減300億円」
パナソニックは27日、2009年3月期の連結決算の業績予想を下方修正しました。売上高は前期同期比6.3%減の8兆5000億円、純利益は89.4%減の300億円と減収益になる見込みです。今期の設備投資計画は500億円削減。

日経産業新聞4面「バンダイナムコゲームス、カラオケ店で声優気分アフレコ体験」
バンダイナムコゲームスとエクシングは27日、カラオケ向け新サービスを始めると発表しました。声優がアニメなどの映像に音声をつける「アフレコ」をカラオケボックスで体験出来るようにします。エクシングの通信カラオケ「Hyperjoy WAVE」と専用機器を導入した店舗にて楽しめます。年内に全国100店舗へ展開を目指します。プレイ所要時間は1〜2分程度で、カラオケの選曲の合間などに気軽に楽しめます。サービス開始日は12月9日です。
http://joysound.com/ex/st/karaoke/afrec/index.htm
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

    『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

  6. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  7. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る