人生にゲームをプラスするメディア

暴力的なゲームが睡眠不足を引き起こす?

ゲームをプレイした後の影響というのはどの程度体に残るものなのでしょうか。

ゲームビジネス その他
ゲームをプレイした後の影響というのはどの程度体に残るものなのでしょうか。
暴力的なゲームが睡眠中の心拍数に影響を与え、睡眠不足を引き起こすとする研究結果が発表されました。

ScienceDailyが報じるところによると、この研究はスウェーデンのストックホルム大学とウプサラ大学、カロリンスカ研究所の共同で行われ、12歳〜15歳の少年に暴力的なゲームとそうでないゲームをプレイしてもらい、睡眠中の心拍数を測定するという方法で進められました。

暴力的なゲームをプレイした後は睡眠中の心拍数にも影響が現れ、少年は充分に眠れないと感じたとのことです。

研究結果に関して「今回の研究で分かったのはゲームが人間の神経系に影響を及ぼすということであり、こうした影響が長期的にどのようなものとなるか、現時点で結論を出すのはあまりにも性急である」とコメントされています。

ゲームをやりすぎた後に、夢の中にもゲームが出てきたという体験をした人は多いと思いますが、こうした研究が進むことで安眠に良いゲームも見つかるといいですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

    メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る