これは「社長が訊くWiiプロジェクト」の時と同様に「社長が訊く」の記事編集を担当している「ほぼ日刊イトイ新聞」の永田氏が任天堂の社長の岩田 聡さんに話を訊く特別番外編です。この特殊な場の特殊な雰囲気を利用して日常の雑談でも訊けないような質問をいくつか正面からぶつけてた内容が公開されています。
「ニンテンドーDSiという名前の由来は?」(永田氏)
「Wiiのときには、「i」は、Wiiに集まる人と、Wiiリモコンそのものの両方をイメージしていました。Wiiの名称を発表したときの、ロゴのアニメーションを覚えておられる方には、その意図がおわかりいただけていると思います。ニンテンドーDSiの「i」は、Wiiの「i」と同じく、人を意味しています。Wiiのときは、既に多くのみなさんがご存じのとおり「we」をイメージしていたので、人を意味する「i」が複数、Wiiの元に集まってほしいという願いが込められていたんです。今回は、「i」は1個ですが、これは、自分自身を意味する「I」であり、DSiが「マイDS」でありたい、という願いを表現しています。で、同時に、目、「eye」の「i」でもあって、カメラがついたこととも重ねています。つまり、よりパーソナルにっていうことと、目が増えたということで、こういう名前にしました。」(岩田社長)
この他にも、ニンテンドーDSプラットフォーム第3のモデルであるニンテンドーDSiへ対する考え方などが記載されてますので、是非チェックしてみてください。
ニンテンドーDSiはホワイトとブラックの2種類のカラーバリエーションで11月1日に18900円(税込)で発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け