人生にゲームをプラスするメディア

渋谷・横浜・峠でバトル『RACE DRIVER GRID』日本車ラインナップ発表

コードマスターズは2008年10月20日(月)、PS3とXbox 360で2009年1月15日(木)発売予定の『RACE DRIVER GRID』に実装される日本コースと日本車のラインナップを公開した。

ソニー PS3
Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
  • Race Driver: GRID
コードマスターズは2008年10月20日(月)、PS3とXbox 360で2009年1月15日(木)発売予定の『RACE DRIVER GRID』に実装される日本コースと日本車のラインナップを公開した。

本作は、独自に開発された次世代ゲームエンジン「EGOエンジン」により、リアルな挙動やレースが楽しめる作品。

日本を舞台とするステージには、「渋谷駅周辺」「横浜ベイエリア」「峠」の3エリアが用意される。

「渋谷駅周辺」は雨上がりの渋谷駅周辺に用意された特設コースとなり、多くの観衆が見守る中、大小のビルがひしめきあう市街地を高度なドライビング・テクニックで走り抜けていく。

「横浜ベイエリア」は横浜の倉庫街をイメージしたコースで、コンテナやトレーラーなどが障害物として存在する。

「峠」は、有名なワインディングロードである奥多摩・榛名をイメージとしたステージ。目の前に広がる大自然の中、ヒルクライムとダウンヒルでタイマンバトルが展開される。また、夜の峠では反対車線に対向車が出現する。

登場する日本車は、トヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、スバルの5メーカー・11車種。NSX-RやRX-7 FD3Sといったスポーツカーに加えて、MAZDA 787BやNISSAN R390 GT-1などのレーシングマシンも実装される。

実装される日本車
HONDA
・NSX-R プロ仕様(Pro Tuned)
MAZDA
・RX-7 FD3S ドリフト(Drift)
・787B プロトタイプ(Prototype)
NISSAN
・SKYLINE GT-R Z-TUNE プロ仕様(Pro Tuned)
・SILVIA ドリフト(Drift)
・350Z プロ仕様(Pro Tuned)
・R390 GT-1 プロトタイプ(Prototype)
SUBARU
・IMPREZA ドリフト(Drift)
TOYOTA
・SOARER ドリフト(Drift)
・CAROLLA GT-S(AE86) ドリフト(Drift)
・SUPRA プロ仕様(Pro Tuned)
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  5. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  6. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  7. 『原神』巨大ロボに乗り込む「スカラマシュ」…!新キャラ「ミカ」も公開された「Ver.3.1」新情報ひとまとめ

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る