人生にゲームをプラスするメディア

『ロ・ハ・ン』の開発権限の一部を、運営会社YNK JAPANへ移管

YNK JAPANは2008年10月17日(金)、同社が運営するMMORPG『ロ・ハ・ン』の開発権限の一部を、開発元の「YNK GAMES」から受け継いだと発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
YNK JAPANは2008年10月17日(金)、同社が運営するMMORPG『ロ・ハ・ン』の開発権限の一部を、開発元の「YNK GAMES」から受け継いだと発表した。

同作は元々、韓国にあるYNK GAMESがゲームの内容やシステムを制作し、YNK JAPANが国内での運営を行ってきた。そのため、ユーザーから意見や要望が寄せられても、即座に対応することが難しかった。ユーザーの意見に対して即座に反応できる体制を整えるために、今回の改変に至ったという。

今回YNK JAPANには、モンスターの配置、モンスターのドロップテーブル、アイテム性能チューニングといったシステムの開発権限が移管された。そのため、「狩りがしたいのに、狩り場に人が多すぎて楽しめない」、「性能の高すぎるアイテムがあって、バランスが崩れている」といった意見にも、即対応できるようになるとのこと。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Steam『RPGツクールMV』Windows版が日本語に対応!クォータービュー機能やマップチップエディターなども開発中

    Steam『RPGツクールMV』Windows版が日本語に対応!クォータービュー機能やマップチップエディターなども開発中

  2. 『Apex』大人気の「ハンマーポイント弾」が戻ってきた!“ハンポ愛好家”のストリーマーも大暴れ

    『Apex』大人気の「ハンマーポイント弾」が戻ってきた!“ハンポ愛好家”のストリーマーも大暴れ

  3. 『FFXIV』の「セブン‐イレブン」キャンペーン発表!対象商品購入で「メイド装備」「タイタンマスク」「初代でぶチョコボ」などが貰える

    『FFXIV』の「セブン‐イレブン」キャンペーン発表!対象商品購入で「メイド装備」「タイタンマスク」「初代でぶチョコボ」などが貰える

  4. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  5. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  6. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  7. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アクセスランキングをもっと見る