人生にゲームをプラスするメディア

Wi-Fi対戦を勝ち抜け!本日発売『カルドセプト DS』、全国大会予選をWi-Fi対戦で実施

セガは本日発売のニンテンドーDS向け『カルドセプトDS』について、公式全国大会「ALL JAPAN CEPTER'S CUP 2008」のWi-Fi予選大会を実施することを発表しました。

任天堂 DS
カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
セガは本日発売のニンテンドーDS向け『カルドセプトDS』について、公式全国大会「ALL JAPAN CEPTER'S CUP 2008」のWi-Fi予選大会を実施することを発表しました。

この予選では、本作の特徴である「Wi-Fi対戦」が使用されます。予選大会参加者は2008年12月1日(月)〜12月25日(木)の期間、全国のセプターと規定回数以上のWi-Fi対戦を行い、予選期間終了時点でのランキング上位者17人が、決勝大会への参加権をゲットするという方式になっています。なお予選会用のマップ「JUNCTION」は、11月13日以降、Wi-Fi通信にて配信されるとのことです。ちなみに勝利条件は魔力:7000G/期間:40R/同盟:なし/カード:Eカード禁止となっています。

なお特別賞品は、シリーズ誕生10周年を記念して作成された「カルドセプトDSスペシャルDSホルダー」。日本唯一の馬具メーカー「ソメスサドル」社製で、ニンテンドーDS LiteやニンテンドーDSiが収まるサイズの本革製ホルダーで、シンボルマークと10周年記念ロゴが刻印されているそうです。

なお『カルドセプトDS』は、発売と同時にコンテンツダウンロードが可能となっており、巻物攻撃の特殊能力を持つ無属性のクリーチャーカード「ドラコエイビス」、同じ砦が複数存在するマップ「HEXAPOD」、分岐が多く、通行料が取りにくいマップ「ねじねじ」、植物族で拠点を築き、領地も増殖できるブック「きのこ増殖」、徹底防御の領地に強制停止させるブック「鉄壁防御」が配信されています。また常設フロアルールの配信も行われています。

『カルドセプトDS』は2008年10月16日発売で、価格は5040円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る