人生にゲームをプラスするメディア

7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場

ソニー・コンピュータエンタテインメントは2008年6月5日(木)、7月に発売する廉価版シリーズ「PlayStation the Best」タイトルを発表した。

ソニー PS3
7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
  • 7月のPSベスト版シリーズに『ぼくなつ3』や『バイオ4』登場
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2008年6月5日(木)、7月に発売する廉価版シリーズ「PlayStation the Best」タイトルを発表した。

7月発売の「PlayStation the Best」作品は、PS3が5タイトル、PS2が4タイトル、PSPが1タイトルとなる。
PS3では、テクモ『NINJA GAIDEN Σ』やSCE『ぼくのなつやすみ3 −北国篇− 小さなボクの大草原』などがリリースされ、PS2ではカプコン『biohazard 4』等が発売される。そしてPSPには、SCE『BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル4〜』がベスト版で登場する。

PS3タイトル

『NINJA GAIDEN Σ PLAYSTATION3 the Best』
発売日:2008年7月3日(木)
価格:3,800円(税込)
発売:テクモ

『エンチャント・アーム PLAYSTATION3 the Best』
発売日:2008年7月3日(木)
価格:2,940円(税込)
発売:フロム・ソフトウェア

『ラチェット&クランク FUTURE PLAYSTATION3 the Best』
発売日:2008年7月3日(木)
価格:3,800円(税込)
発売:ソニー・コンピュータエンタテインメント

『ぼくのなつやすみ3 −北国篇− 小さなボクの大草原 PLAYSTATION3 the Best』
発売日:2008年7月3日(木)
価格:3,800円(税込)
発売:ソニー・コンピュータエンタテインメント

『湾岸ミッドナイト PLAYSTATION3 the Best』
発売日:2008年7月24日(木)
価格:2,940円(税込)
発売:元気

PS2タイトル

『信長の野望・天下創世 PLAYSTATION2 the Best』
発売日:2008年7月10日(木)
価格:2,079円(税込)
発売:コーエー

『シャイニング・ウインド PLAYSTATION2 the Best』
発売日:2008年7月17日(木)
価格:2,800円(税込)
発売:セガ

『シャイニング・フォース イクサ PLAYSTATION2 the Best』
発売日:2008年7月17日(木)
価格:2,800円(税込)
発売:セガ

『biohazard 4 PLAYSTATION2 the Best』
発売日:2008年7月24日(木)
価格:3,140円(税込)
発売:カプコン

PSPタイトル

『BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル4〜 PSP the Best』
発売日:2008年7月3日(木)
価格:2,800円(税込)
発売:ソニー・コンピュータエンタテインメント

(C)2008 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『サイバーパンク2077』キアヌ・リーブスが「TGS2019」開催前日にサプライズ入場!バイクにまたがる姿が最高にCOOL

    『サイバーパンク2077』キアヌ・リーブスが「TGS2019」開催前日にサプライズ入場!バイクにまたがる姿が最高にCOOL

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  7. 少女は先に進むため、自ら拷問器具へ…『ロゼと黄昏の古城』恐ろしいギミックや敵の存在が明らかに

  8. 『PSO2』FFXIVコラボ詳細公開!「オーディン」は“驚きの再現度”で、様々なコスチュームや武器迷彩が登場

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る