人生にゲームをプラスするメディア

『ジョジョの奇妙な冒険 HD』ドット画だと思ったらHD化で超精細になっていた。な…何を(略)

カプコンは、PS3/Xbox360ダウンロード専用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
HDリマスターの画面、背景まで滑らかに
  • HDリマスターの画面、背景まで滑らかに
  • オリジナルの画面、切り替えも可能
  • HDリマスターの画面
  • オリジナルの画面
  • ゲージ位置の調整が可能
  • 空条承太郎
カプコンは、PS3/Xbox360ダウンロード専用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』の最新情報を公開しました。

『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』は、1999年に登場し、アーケードや家庭用ゲームで人気を博した『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』をHDリメイクした2D対戦格闘ゲームです。原作である漫画「ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダーズ」に忠実な世界観や演出、「スタンド」を使った緻密なアクションなども話題となり、今も尚高い人気を誇っています。

本作がHD化されたことでどのぐらい美しくなったのか、比較できるスクリーンショットが届いています。キャラクターはもちろん、スタンドやカットインするイラスト、細かな背景まで、かなり滑らかになった印象を受けます。更に、オプションで「HDリマスター」と「オリジナル」を切り替えることができるので、当時のドット感を味わいたい方も安心です。ありのまま起こったことを確認したい方は、サムネイルではわかりづらいので、ぜひ拡大画像でご覧ください。
※実際の画面サイズとは異なりますのでご注意ください。

また、オプション設定で、ゲージ位置の調整も可能です。体力ゲージやスーパーコンボゲージを好みの位置に調整してプレイしましょう。

■主要キャラクター紹介
・空条承太郎
スタンド:スタープラチナ
本作の主人公。近距離パワー型のスタンド「星の白金(スタープラチナ)」を使う。長いリーチと攻撃力の高い通常技を持ち、スタンドと本体とで絶え間なくラッシュを仕掛けられるのが最大の強み。

・モハメド・アヴドゥル
スタンド:マジシャンズレッド
炎を操るスタンド「魔法使いの赤(マジシャンズレッド)」を使う。飛び道具、対空などバリエーション豊富な必殺技を多数持っているため、様々な戦い方が可能。

・花京院典明
スタンド:ハイエロファントグリーン
遠隔操作型のスタンド「法王の緑(ハイエロファントグリーン)」を使う。 拡散する飛び道具や相手を絡めとる「結界」に加え、リーチの長い攻撃や本体から離れた位置でスタンドを遠隔操作できるなど、非常にトリッキーな能力を持っている。

・ジョセフ・ジョースター
スタンド:ハーミットパープル
茨のようなスタンド「隠者の紫(ハーミットパープル)」を使う。本体からスタンドを分離して戦うことができないが、ハーミットパープルと「波紋」を組み合わせた技が豊富に揃っている。

・ジャン=ピエール・ポルナレフ
スタンド:シルバーチャリオッツ
中世の騎士のような「銀の戦車(シルバーチャリオッツ)」を使う。スピードに優れた鋭い攻撃が多く、攻撃力の低さを補って余りある手数の多さで圧倒できる。必殺技コマンドがタメタイプなのも初心者に使いやすいポイント。

・イギー
スタンド:ザ・フール
砂が集まったスタンド「愚者(ザ・フール)」を操る犬のスタンド使い。体の小ささを生かして相手の攻撃をかわし、ザ・フールを使った強力な攻撃をいかに叩き込むかが勝負を分ける。細かなモード切り替えや繊細なヒットアンドアウェイが必要な上級者向けのキャラ。

・DIO
スタンド:ザ・ワールド
最強のスタンド「世界(ザ・ワールド)」を使う。ザ・ワールドの能力を使った瞬間移動や背後からの攻撃技を持つが、空条承太郎のスタープラチナのようなラッシュ攻撃も得意とする。スーパーコンボの「時よ!止まれッ!」を使用すると、一定時間自分のみが行動可能となる。効果時間中に「チェックメイトだッ」でナイフを投げつけて華麗に勝負を決めることができる。

オリジナル版をプレイした人も、最近「ジョジョ」を知った人も、第3部のかなり細かな部分まで再現されている本作をHDでバァーン!とプレイしてみてはいかがでしょうか。

『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』は、PS3版が8月21日配信予定で価格は2,100円(税込)、Xbox360版は8月22日配信予定で価格は1,600マイクロソフトポイントです。

(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
(C)CAPCOM CO., LTD. 1999,2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る