人生にゲームをプラスするメディア

DSでコミュニケーション、米ディズニーがサービス開始

米ディズニー・インタラクティブ・スタジオは、本日より米国で販売開始した、ニンテンドーDS向け『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』にて、Wi-Fiコネクションを通じて他のユーザーとコミュニケーションを楽しむことのできる「DGamer」サービスを開始しました。このサービスでは、今後発売されるディズニーのDSソフトに統合され、DSとウェブサイト(www.DGamer.com)のユーザーが一緒に3Dによる交流を楽しめます。無料ですが、米国以外では2009年からだとのこと。

任天堂 DS
米ディズニー・インタラクティブ・スタジオは、本日より米国で販売開始した、ニンテンドーDS向け『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』にて、Wi-Fiコネクションを通じて他のユーザーとコミュニケーションを楽しむことのできる「DGamer」サービスを開始しました。このサービスでは、今後発売されるディズニーのDSソフトに統合され、DSとウェブサイト(www.DGamer.com)のユーザーが一緒に3Dによる交流を楽しめます。無料ですが、米国以外では2009年からだとのこと。

「DGamer」は、Disney.comで展開されているコミュニティを増強したもので、ニンテンドーDSもしくはウェブサイトでアカウントを作品することで、自分の3Dアバターを作成し、他のユーザーとチャットなどのコミュニケーションを楽しめます。アイテムも多数用意され、ディズニにまつわるものが用意されているということです。『ナルニア国物語』のゲームをプレイしている方には、ナルニア王国のデザインがプレゼントされる、といった仕組みもあります。

多くの未成年ユーザーが想定されるため、両親はDGamer.comにアクセスすることによって、子供がアクセスできる範囲を設定することもできます。例えばチャットでは、通常ではフル機能が解除されていますが、制限をかけることによって、予め用意された単語を組み合わせたチャットしかできないようにしたり、チャットする相手とはフレンドコードの交換を要求するようにすることができます。

『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』はニンテンドーDS、Wii、PS3、PS2、Xbox360、PCで発売され、日本国内ではDS版が今週5月22日、Wii版が6月19日に発売予定となっています。

※本作のインタビュー近日公開します
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  7. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  8. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  9. 『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る