人生にゲームをプラスするメディア

明日から北米でも「Wiiウェア」サービス開始―『Dr.MARIO』『FFCC』など

国内では3月25日よりスタートしている、Wii向けの新作タイトルダウンロードサービス「Wiiウェア」ですが、明日5月12日より北米でもサービスが開始されます。それに先立った任天堂オブアメリカの公式サイト(Nintendo.com)では紹介ページが公開されています。

任天堂 Wii
国内では3月25日よりスタートしている、Wii向けの新作タイトルダウンロードサービス「Wiiウェア」ですが、明日5月12日より北米でもサービスが開始されます。それに先立った任天堂オブアメリカの公式サイト(Nintendo.com)では紹介ページが公開されています。

ページではWiiウェアに関する概要のほか、ムービーでの紹介が行われています。その映像によれば、ロンチでリリースされるのは以下の5タイトルになるようです。

・LostWinds
・Dr.Mario & 細菌撲滅(Mr.MARIO Online RX)
・Defend your Castle
・サクサク アニマルパニック(Critter Round-Up)
・小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES: My Life as a King)

国内で発売中の『Dr.Mario & 細菌撲滅』(任天堂)、『サクサク アニマルパニック』(KONAMI)、『小さな王様と約束の国 FFCC』(スクウェア・エニックス)に加えて、フロンティア・デベロップメンツの風を使ったアクション『LostWinds』、XGen Studiosの開発する城防衛アクション『Defend your Castle』が登場します。

また、その他の情報によれば、

・V.I.P. Casino: Blackjack
・Pop
・TV Show King

といったタイトルも配信開始されるようです。

今後もタイトルか追加される見込みで、活性化していくと面白いですね。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 『電波人間のRPG FREE!』チェックインできない問題などの不具合を修正した更新データ「Ver.1.1」配信開始

    『電波人間のRPG FREE!』チェックインできない問題などの不具合を修正した更新データ「Ver.1.1」配信開始

  4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  5. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』切断したモンスターの尻尾をじっくり観察!その断面には、外側からはわからない秘密がいっぱい

  9. 【レポート】ニンテンドースイッチの特徴とフルマッチする『ぷよぷよテトリスS』の魅力を直接体験! プロデューサー陣が開発秘話や体験版についてもポロリ

  10. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

アクセスランキングをもっと見る