人生にゲームをプラスするメディア

「エースコンバットシリーズ」世界累計1000万本突破

バンダイナムコゲームス欧州法人は、同社の人気フランチャイズの一つである「エースコンバットシリーズ」が1995年のPSでのデビュー以来の累計販売本数が全世界で1000万本を突破したと発表しました。本シリーズはハードの限界まで使ったリアルな映像で描かれるフライトシューティングゲームの定番で、全世界で幅広い支持を集めています。

ゲームビジネス その他
バンダイナムコゲームス欧州法人は、同社の人気フランチャイズの一つである「エースコンバットシリーズ」が1995年のPSでのデビュー以来の累計販売本数が全世界で1000万本を突破したと発表しました。本シリーズはハードの限界まで使ったリアルな映像で描かれるフライトシューティングゲームの定番で、全世界で幅広い支持を集めています。

最新作のXbox360向け『エースコンバット6 解放への戦火』ではHD画質の美麗グラフィックと共に大空を駆け抜けることができます。Xbox Liveではチームバトルやバトルロイヤルなど4種類のオンラインプレイができるほか、ダウンロードコンテンツでは特殊機体などを入手することができます。

欧州の公式サイト(http://www.namcobandaigames.eu/)では記念壁紙や特製Tシャツのプレゼントを実施するということです。。

シリーズ作品一覧
・エースコンバット 1995年6月30日 (PS)
・エースコンバット2 1997年5月30日 (PS)
・エースコンバット3 エレクトロスフィア 1999年5月27日 (PS)
・エースコンバット04 シャッタードスカイ 2001年9月13日 (PS2)
・エースコンバット5 ジ・アンサングウォー 2004年10月21日 (PS2)
・エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカンウォー  2005年3月23日 (PS2)
・エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション 2006年10月26日 (PSP)
・エースコンバット6 解放への戦火 2007年11月1日 (Xbox360)
この他、日本未発売のGBA版が存在します
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

    【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

    任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  4. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  5. ゲーム会社の総合力とソーシャルの融合・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(1)

アクセスランキングをもっと見る