人生にゲームをプラスするメディア

『トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説』がDSで7月24日に発売決定!

スパイクは、女子高生が数々の心霊現象の噂を究明していくホラーアドベンチャー『トワイライトシンドローム』シリーズの最新作として、ニンテンドーDSで『トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説』を2008年7月24日に発売すると発表しました。

任天堂 DS
トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
  • トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説
スパイクは、女子高生が数々の心霊現象の噂を究明していくホラーアドベンチャー『トワイライトシンドローム』シリーズの最新作として、ニンテンドーDSで『トワイライトシンドローム〜禁じられた都市伝説』を2008年7月24日に発売すると発表しました。

「シリーズで最も怖い」をテーマに制作されている本作は、昨年公開の「こわい童謡」で話題を集めた映画監督・脚本家の福谷修がゲームに参加、ホラースペシャリストによる「進化する都市伝説」を体験できるゲームになりました。実写映像を使用したシーンに加えて、DSならではのタッチペン操作で、コックリさんを味わえるなどのアクションが楽しめます。

また主要登場人物のうち、ミズキ役には上野真未、リコ役には堀有里、レイカ役にしほの涼が起用されています。

ストーリー

都内の桐塚というところへ引っ越してきたミズキ。ミズキが転校してきたころ、桐塚高校では正体不明の「ナナシ」という人物から回されてくる都市伝説にまつわるチェーンメールが話題となっていた。

ある日、ミズキのクラスメイトのカナとメグミが失踪する事件が起る。失踪当日二人と同行しており、唯一公園で倒れているところを発見されたアリサは事件当時の記憶がないと語るが・・・・・・。ほどなくクラスでは3人はナナシからのチェーンメールにあった「ウシミツドキ キュウコウシャ ノ オンガクシツ デ コックリサン スルト セイカク ナ ミライ ガ ワカル」という都市伝説を実際に再現して神隠しにあったのでは?という噂が流れはじめた。

そんな中、「オクジョウ デ マツ」ナナシから直接メールをもらったミズキ。屋上で同じくナナシから直接メールを受け取ったというリコと出会う。ナナシはなぜ二人を屋上へ呼び出したのだろうか・・・・・・。

屋上で失踪したメグミの携帯電話を発見した二人は、メグミが昨晩最後に電話をかけたとみられるレイカに話を聞きに行く。その日をきっかけに、ミズキ、リコ、レイカの3人はナナシからのメールから繰り広げられる事件の真相へと迫っていく・・・・・・。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  5. 『スマブラSP』最後の新ファイター発表に、桜井氏も「ゲーム番組として楽しんで」ー配信は10月5日23時!

  6. 寒い冬こそ背筋の凍るひとときを…オススメホラーゲーム3選!

  7. ポケモン☆サンデー緊急企画!「しょこたんのトロピウス」プレゼント実施中!

  8. 『メダロット9』新主人公機が初公開! カブト機は白、クワガタ機は緑を基調に

  9. 『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る