人生にゲームをプラスするメディア

「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破

ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

ゲームビジネス その他
ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

「モバゲータウン」は携帯電話ゲーム専門のポータルサイト。2006年2月からサービスをスタート、2007年3月に会員数が400万人を突破しており、それから約1年で600万人の会員を獲得した計算となります。

ローティーン層から絶大な支持を受けている、とするのがこれまでの認識ですが、今回公開された資料によると、20代・30代の会員数も増加しています。2007年には10代・20代・30代の比率が53%・34%・13%だったものが、2008年4月の時点では40%・40%・20%となっており、20代・30代において会員が増えていることが分かります。

ページビューの最高値は1日当たり6億ビュー。3月にはケータイ小説が1日平均1億ビューを超えており、携帯電話ゲームに続く人気コンテンツとして注目されています。

携帯電話のフィルタリング規制により危機が囁かれ、一時は株価も暴落した「モバゲータウン」ですが、現在は「ケータイ総合ポータルサイト」としての方向性を打ち出しています。

フィルタリング規制に関係ない20代・30代会員の増加は、同サイトにとって何よりの朗報であり、「モバゲータウン」の王座は安泰のようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 【海外ゲーマーの声】任天堂・岩田聡が逝去 ― ユーザーフォーラムに多数の追悼コメント届く

  5. ND CUBE、元ハドソンを中心に『Wii Party』を開発

  6. 【LEVEL5 VISION 2008】こちらも祝10周年『ダンボール戦機』と『うしろ』が発表に(5)

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る