人生にゲームをプラスするメディア

プロジェクトEGGにて『イースII』配信開始―アクションRPGの原点?

レトロゲーム配信サイト「プロジェクトEGG」を運営するD4エンタープライズは、2008年4月8日(火)より『イースII』の配信を開始したことを明らかにした。価格は945円(税込)。

PCゲーム オンラインゲーム
プロジェクトEGGにて『イースII』配信開始―アクションRPGの原点?
  • プロジェクトEGGにて『イースII』配信開始―アクションRPGの原点?
  • プロジェクトEGGにて『イースII』配信開始―アクションRPGの原点?
レトロゲーム配信サイト「プロジェクトEGG」を運営するD4エンタープライズは、2008年4月8日(火)より『イースII』の配信を開始したことを明らかにした。価格は945円(税込)。

「プロジェクトEGG」は、過去にコンシューマやPC向けに発売されたゲームをWindows上で遊べるようにリメイクし、ダウンロード販売を行っているサイト。参加企業には、日本ファルコム、ハドソン、コンパイルなどが含まれており、各社の往年のタイトルが順次配信されている。

『イースII』は、1989年に日本ファルコムよりリリースされたアクションRPGの名作。練り込まれたシナリオや、遊びやすいゲームシステム、作り込まれたサウンドなどいずれも高い完成度を誇り、RPGファンを中心に大ヒットを記録した作品だ。

物語は前作『イース』の続きとなっており、全6冊の「イースの本」を集めたアドル・クリスティンが、本の魔力によって天空世界イースへと飛ばされるところから幕を開ける。やがてゲームを進めるうちに明らかになっていくイース誕生の謎に、当時は多くのユーザーが夢中になったものだ。もしまだ遊んだことがない人は、この機会に前作『イース』と合わせて、ぜひ遊んでみることをおすすめしたい。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 今からはじめる『マインクラフト』マルチプレイ ― 公式サーバー「Realms」導入解説ガイド

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る