人生にゲームをプラスするメディア

北米上陸『大乱闘スマッシュブラザーズX』―前作以上のヒットに期待

国内では1月31日に発売され既に100万本を突破した人気タイトル『大乱闘スマッシュブラザーズX』が、3月9日より北米でも『Super Smash Bros. Brawl』として販売開始されました。

任天堂 Wii
国内では1月31日に発売され既に100万本を突破した人気タイトル『大乱闘スマッシュブラザーズX』が、3月9日より北米でも『Super Smash Bros. Brawl』として販売開始されました。

「『スマブラX』の興奮は爆発的に広がっています。既に確立した素晴らしいゲームをクリエイターがさらにWiiで楽しいゲームにしたというのは本当に喜ばしいことです。私達はファンと同じように興奮しています」と任天堂オブアメリカ上級副社長セールス&マーケティングのCammie Dunaway氏はコメントしています。

前作であるゲームキューブの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』は世界で709万本が販売されていて、今作も世界的な大ヒットが期待されます。

本作はWiiで初めてディスク2層構造を採用したゲームで、日本でも一部のWii本体で読み取りが出来ない症状が確認されましたが、北米でも一部同様の問題が発生しているようです。任天堂オブアメリカでは、当該のWii本体についてレンズのクリーニングを無償で行う事を発表しています。

ちなみに発売に向けて各地のBest Buyで開催されたトーナメントは、発売当日にニューヨークのNintendo World Storeで実施された決勝戦でボストン代表が勝利したいということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 『ポケモン ソード・シールド』「鎧の孤島」で人語を話すディグダが話題に―自己紹介もするしワガママも言ってくる【特集】

    『ポケモン ソード・シールド』「鎧の孤島」で人語を話すディグダが話題に―自己紹介もするしワガママも言ってくる【特集】

  4. 意外と知らない?ニンテンドー3DSソフト、パッケージの色に隠された独自の試み

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』先着購入特典が3大プレミアムセットに決定

  9. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  10. ニンテンドー3DS活用術 ― 間もなく終了の『Wiiの間』映像をDSiウェアで保存しよう

アクセスランキングをもっと見る