人生にゲームをプラスするメディア

フィル・ハリソン氏がインフォグラムス社長に―元SCE

アタリブランドを展開するフランスのゲームメーカー・インフォグラムスは、先日SCEワールドワイド・スタジオを退任したフィル・ハリソン氏を社長に起用すると発表しました。CEOのデビッド・ガードナー氏との両頭体制で、フィル・ハリソン氏は開発スタジオやグループのコンテンツ制作を指揮するということです。

ゲームビジネス その他
アタリブランドを展開するフランスのゲームメーカー・インフォグラムスは、先日SCEワールドワイド・スタジオを退任したフィル・ハリソン氏を社長に起用すると発表しました。CEOのデビッド・ガードナー氏との両頭体制で、フィル・ハリソン氏は開発スタジオやグループのコンテンツ制作を指揮するということです。

デビッド・ガードナー氏は「フィルをインフォグラムスに迎える事が出来てとても嬉しく思っています。彼はプレイステーションで非常に大きな成功を収め、業界で高く尊敬され、最も重要なリーダーの一人です。私達は彼と一緒に仕事ができることをとても楽しみにしていて、グループ戦略に大きな貢献をしてくれると確信しています」と述べています。

フィル・ハリソン氏はソニーコンピューターエンターテイメントヨーロッパ副社長などを務めた後、SCEの開発部門を統括するワールドワイドスタジオ プレジデントを務め、今年2月29日付で退任しました。E3などでプレゼンの舞台に立つ機会も多く、顔の知れられたキーマンという位置づけでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

    DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

  2. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  3. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  4. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  5. 【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

  6. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

アクセスランキングをもっと見る