人生にゲームをプラスするメディア

米ゲームサイトで「イラクの米軍にゲームを贈ろう」キャンペーンがスタート

米国のゲームサイトCheap Ass Gamerにて、遊び終わったゲームをイラクの米軍に贈ろうというキャンペーンが開始されています。

ゲームビジネス その他
米国のゲームサイトCheap Ass Gamerにて、遊び終わったゲームをイラクの米軍に贈ろうというキャンペーンが開始されています。

サイトは呼びかけで、「イラクに対するスタンスは皆それぞれだと思いますが、派遣されている隊員たちがとても辛い時間を過ごしているということは誰もが理解すると思います。そこで私達は遊び終わったゲームを彼らに贈るというキャンペーンをスタートしたいと思います」と延べています。

集まったゲームは現在、イラク中部の都市ファルージャに駐在する隊員を通じて各部隊に渡され、その写真は写真共有サイト「Flickr」に掲載されるということです。既に『007』『メトロイドプライム』『NBAストリート』など複数のゲームがイラクに届けられているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモン制作陣も認めるキャラクター作りが学べるデザイン講座が開講

    ポケモン制作陣も認めるキャラクター作りが学べるデザイン講座が開講

  2. プロジェクトソラという新しいゲームづくりの提案、ソラ桜井政博×任天堂岩田聡

    プロジェクトソラという新しいゲームづくりの提案、ソラ桜井政博×任天堂岩田聡

  3. Nintendo Services USAを清算へ

    Nintendo Services USAを清算へ

  4. ジェームス・ボンドはゲーマー?

  5. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

アクセスランキングをもっと見る