人生にゲームをプラスするメディア

タカラトミーがインデックスHDと業務・資本提携

インデックス・ホールディングスとタカラトミーは、タカラトミーがインデックスの実施する第三者割当を引き受け、業務及び資本提携を締結することを発表しました。インデックスはタカラトミーの株式の13.82%を所有する大株主で、持ち合いを通じて協力を強化すると共に、ライセンス関係で共同出資会社を設立します。

ゲームビジネス その他
インデックス・ホールディングスとタカラトミーは、タカラトミーがインデックスの実施する第三者割当を引き受け、業務及び資本提携を締結することを発表しました。インデックスはタカラトミーの株式の13.82%を所有する大株主で、持ち合いを通じて協力を強化すると共に、ライセンス関係で共同出資会社を設立します。

インデックスとタカラトミーは現在、両社が出資する竜の子プロダクションの「ヤッターマン」などで事業展開を共同で進めていますが、これが順調なため関係強化に乗り出します。具体的にはグループの日活、アトラス、マッドハウス、インデックス、タカラトミーの5社で版権プロデュース会社「メイン・エンタテインメント」を2月下旬をメドに設立し、グループのライセンスやコンテンツの一括管理と有効活用に繋げていくということです。

タカラトミーはインデックスの第三者割当を1株につき16081円、総額約25億円で引き受け、6.66%を保有する第2位株主になる見込みです。払い込みは2月25日。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

    Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  6. 海外パブリッシャー向けの営業とは・・・IGDA日本グローカリゼーション部会 特別セミナー

アクセスランキングをもっと見る