人生にゲームをプラスするメディア

アイドス、WiiとDS向けにARPG『MONSTER LAB』

アイドス・インタラクティブはWiiとDS向けに全く新しいアクションRPG『MONSTER LAB』を開発中と発表しました。モンスターを生み出し、味方として共に冒険するゲームだそうです。

任天堂 Wii
MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
  • MONSTER LAB
アイドス・インタラクティブはWiiとDS向けに全く新しいアクションRPG『MONSTER LAB』を開発中と発表しました。モンスターを生み出し、味方として共に冒険するゲームだそうです。

ゲームの舞台は悪魔バロン・マーティの支配する恐怖の世界・アンキャニーバレー。プレイヤーはその配下の見習い科学者となり、数百万ものモンスターを生み出すという役割を与えられます。プレイヤーは彼らをコントロールして、共に陸地を捜索し、更に強力なモンスターを作るためのパーツを探します。街の外には他のモンスターもいて、戦いもあります。

そうして次第に強力なモンスターを生み出していって、広い世界を制していきます。見習い科学者を脱して、その地位を高めていきます。そしてプレイヤーはバロン・マーティを倒し、支配に苦しむ村人達を助けることはできるのでしょうか?

「『MONSTER LAB』はWiiとDSで沢山の新鮮なアイデアを盛り込んだ作品です。ジェスチャーを使った戦闘や、オンラインでのバトルやトレードシステムなど様々な要素が実現されています」とアイドスのFabien Rossini氏は述べています。

発売は2008年で、バックボーン・バンクーバーが開発を担当します。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る