人生にゲームをプラスするメディア

江戸の知識を身に付ける『ものしり江戸名人』が春発売

グローバル・A・エンタテインメントは、『学研M文庫 Presents ものしり江戸名人』を2008年春に発売します。

任天堂 DS
学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
  • 学研M文庫 Presents ものしり江戸名人
グローバル・A・エンタテインメントは、『学研M文庫 Presents ものしり江戸名人』を2008年春に発売します。

今とは異なる風景、異なる人たちが生きていた時代、江戸時代。多くの物語が描かれ、ドラマが展開された時代に思いをはせる人も多いかと思います。そんな江戸時代の知識を学ぶことのできるのが本作です。プレイヤーは将軍家指南役を目指して、江戸に住む様々な講師たちにその資格を認めさせるべくクイズ問答を繰り広げます。

出題されるのは「生活」「剣術」「地理」「芸能」の4つのジャンルで、形式は○×、書き取り、選択など。問題は歴史小説の老舗、学研「M文庫」編集部が出題する本格派です。情緒溢れる世界観を体感しながら、知識と記憶力で講師たちに挑戦していきます。

まず講師にさまざまな講義を受け、知識を高めていきます。実力が付けば模試と昇級試験を受けます。この、実力を試す真剣勝負に適うことができれば、昇級し、新たな講師が登場します。魚屋の一心太郎、剣術師の柳生十兵衛、巫女の出雲阿国、次郎長の古文、森の石松など個性的なキャラたち。彼らから知識を学んでいきます。

江戸時代の生き方を学んでみるのも良いかもしれませんね。発売は春です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

    『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. 幻のPC版『スーパーマリオブラザーズ3』発見!博物館に寄贈される

  9. 『ポケモン ORAS』新メガシンカポケモンが大集合する特別アニメが公開、主人公のCVは岡本信彦&花澤香菜

  10. 【特集】『スプラトゥーン』には「ゲッソー」もゲスト出演!散りばめられた小ネタを紹介

アクセスランキングをもっと見る