人生にゲームをプラスするメディア

「Wiiシンドローム」を防ぐには適度なプレイ時間と準備運動を―英医師

Wiiをあまりにも長時間遊び過ぎると様々な症状を引き起こすとして、医師たちが警鐘を鳴らしている、と英紙「デイリーテレグラフ」が伝えています。Wiiは『Wii Sports』に代表されるように、自分の体を動かしてプレイするゲームが多数ありますが、それらを長く遊び続けると軽い怪我やアクシデントが懸念されるということです。

任天堂 Wii
Wiiをあまりにも長時間遊び過ぎると様々な症状を引き起こすとして、医師たちが警鐘を鳴らしている、と英紙「デイリーテレグラフ」が伝えています。Wiiは『Wii Sports』に代表されるように、自分の体を動かしてプレイするゲームが多数ありますが、それらを長く遊び続けると軽い怪我やアクシデントが懸念されるということです。

5つの整骨院を経営しているマーティン・デービスさんはクリスマス以降、そうした症状を訴える人が増えたと言います。「子供達に与えたWiiを長い時間遊び過ぎたと言ってくる中年の両親が増えています。彼らは首や肘や肩に症状を訴えることが多く、中には10時間以上遊んだという人も居ます」

そのような症状を「Wiiシンドローム」と呼んでいるそうです。

デービスさんによれば特にテニスやボーリングが原因という人が多いそうで、ちゃんとメーカーのガイドラインに沿って適度なプレイをするようにと訴えています。また、遊ぶ前に準備運動をすることもオススメだそうです。

「でも悪いことばかりじゃありません。あるお母さんは子供の誕生日にWiiをあげたら、息子の体重がグンと減ったと言ってました」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  6. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  7. 『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

  8. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  9. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る