人生にゲームをプラスするメディア

セガサミーとサンリオ、新キャラクター「ジュエルペット」を発表―ゲーム化も予定

セガサミーグループとサンリオは昨年4月に締結した包括的業務提携に基づくコラボレーション第一弾として、新キャラクター「ジュエルペット」を発表、玩具やゲームなど様々な媒体で展開していくことを明らかにしました。

ゲームビジネス その他
セガサミーとサンリオ、新キャラクター「ジュエルペット」を発表―ゲーム化も予定
  • セガサミーとサンリオ、新キャラクター「ジュエルペット」を発表―ゲーム化も予定
セガサミーグループとサンリオは昨年4月に締結した包括的業務提携に基づくコラボレーション第一弾として、新キャラクター「ジュエルペット」を発表、玩具やゲームなど様々な媒体で展開していくことを明らかにしました。

「ジュエルペット」は"多様化した女児へ向けたマルティプルキャラクター"というコンセプトで、全ての女の子が好みで選んで楽しめるよう、全33種類の個性的なキャラクターが誕生しました。世界観は"魔法使いのペットが繰り広げるファンタジーな魔法の世界"で、それぞれ宝石の名前を持ち、光り輝く宝石の目を持ちます。それぞれ宝石のパワーがあり、女の子達のお守り的存在を目指すとのこと。

セガサミー傘下のセガトイズからキャラクターと家をセットにした玩具「ハウスシリーズ」、サンリオからは、アパレル、文具、布物雑貨、ぬいぐるみメーカーなどにライセンス供与し、7月以降、様々な商品が展開される予定です。また、女児向け玩具としては初のWeb連動玩具、うぇぶぐるみシリーズも予定されるということです。

セガも、ゲームやアミューズメントの景品や機器に展開を予定しているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  3. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

    『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る