人生にゲームをプラスするメディア

70・80年代のアーケードゲームのフライヤーを集めた展示会が大阪で

LSIゲームやビンテージグッズなどを扱うオンラインストア「FrogPort」は、大阪・北堀江にあるゲームカルチャーの満喫できるお店「deltatune」にて、70年代・80年代の海外アーケードゲームのフライヤーの展示会を実施することを明らかにしました。前回は東京・吉祥寺で行われたイベントの第2回目で、展示枚数も増え、より楽しめるイベントになっているということです。

ゲームビジネス その他
LSIゲームやビンテージグッズなどを扱うオンラインストア「FrogPort」は、大阪・北堀江にあるゲームカルチャーの満喫できるお店「deltatune」にて、70年代・80年代の海外アーケードゲームのフライヤーの展示会を実施することを明らかにしました。前回は東京・吉祥寺で行われたイベントの第2回目で、展示枚数も増え、より楽しめるイベントになっているということです。

「FrogPort」のサイトにある展示コーナーでは「VS.SYSTEM」「SUPER MARIO BROS」「VS.BASEBALL」「ArmWrestling」いった多数のゲームりフライヤーが紹介されています。会場まで足を伸ばせない、という方はこちらだけでも楽しめそうです。アートとしても評価の高いゲームフライヤーを是非堪能ください。

deltatuneはマリオ、インベーダー、ファミコングッズ、古着などをセレクトしたお店で、店内には国内唯一の任天堂ライセンスブランド「THE KING OF GAMES」、SEGAライセンスブランド「GET READY」、ドラクエ関連グッズを手がける「POLYGRAPH」などなど老若男女楽しめるアイテムが揃います。

期間:1月13日〜1月31日
場所:deltatune
住所:大阪府大阪市西区北堀江1丁目11-9 MTSビル1F
地図:http://deltatune.com/guidance/map.htm
時間13:00-22:00
定休日:水曜日
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

    『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る