人生にゲームをプラスするメディア

「キッズgoo」、今年の人気ワードを発表―「ゲーム」が2年連続でトップ

NTTレゾナントは、同社で運営するポータルサイト「goo」の子供向けサイト「キッズgoo」における今年一年間の検索キーワードランキングを発表しました。今回発表された「人気のことばランキングトップ50」では昨年と同様に1位が「ゲーム」となりました。やはり子供達の間ではゲーム人気は不滅のようです。

ゲームビジネス その他
NTTレゾナントは、同社で運営するポータルサイト「goo」の子供向けサイト「キッズgoo」における今年一年間の検索キーワードランキングを発表しました。今回発表された「人気のことばランキングトップ50」では昨年と同様に1位が「ゲーム」となりました。やはり子供達の間ではゲーム人気は不滅のようです。

2位には昨年から大きく順位を上げた「点字」が、3位は昨年と同じく「リサイクル」でした。今まで上位にあった「りぼん」や「アニメ」といったキーワードは大きく順位を下げました。参議院選挙の影響か、「選挙」や「内閣」といった政治に関連するワードへの関心が高かったようです。議論を呼んだ「赤ちゃんポスト」や食品偽装問題からか「賞味期限」といった時事ワードも順位が高くなりました。

1.ゲーム
2.点字
3.リサイクル
4.地球温暖化
5.歴史
6.地震
7.火山
8.学校
9.昔の道具
10.米
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

    アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

  2. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

    ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る