人生にゲームをプラスするメディア

「北米より欧州の開発者の方がクリエイティブ」EA副社長

米国のエレクトロニック・アーツで外部メーカーとのアライアンスを担当するEAパートナーズのニック・ブラウン氏はGameIndustry.bizとのインタビューで、北米のデベロッパーよりも欧州のデベロッパーの方がクリエイティブで、北米のデベロッパーは"チャンスを掴むよりお金を稼ぐのに熱心"という傾向があると指摘しました。

ゲームビジネス その他
米国のエレクトロニック・アーツで外部メーカーとのアライアンスを担当するEAパートナーズのニック・ブラウン氏はGameIndustry.bizとのインタビューで、北米のデベロッパーよりも欧州のデベロッパーの方がクリエイティブで、北米のデベロッパーは"チャンスを掴むよりお金を稼ぐのに熱心"という傾向があると指摘しました。

「欧州には北米よりもクリエイティブなデベロッパーが多数あります。北米の人たちは新しいチャンスを掴むよりもお金を稼ぐほうに熱心です。挑戦しなければ失敗も少なくなります。でも彼らも『Grand Theft Auto』のような素晴らしいフランチャイズを生み出す事ができたはずです。欧州には素晴らしいデベロッパーが多数あります。彼らは少し文化的に異なり、少し異なる事にチャレンジします」

EAはドイツのCrytekが開発したPC向けシューター『Crysis』を発売したばかりです。欧州の強さは様々な文化がひしめく点にもあるとブラウン氏は言います。

「多くのデベロッパーが様々な国から成ります。Crytekに行くと27の国の言語が使われています。彼らは東欧など様々な地域から流入を得ていてもそれは幅広い経験をゲームに加えます。私達EAは世界中に向けてゲームをリリースしていて、単にドイツとか英国とかに留まらない強さを持ったゲームを期待しています」

年末になってビベンディとアクティビジョンが合併することが発表されるなど、今年も欧州企業の買収や合併はニュースに上ることが多い一年でした。しかしブラウン氏は欧州にはまだまだ優秀なデベロッパーが多くあると述べています。今後のEAの動きにも注目です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  6. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る