人生にゲームをプラスするメディア

メディア芸術祭のエンタメ部門大賞に『Wii Sports』

文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・国立新美術館・CG-ARTS協会)は、本年度の受賞作品を発表しました。今回はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で、世界43の国と地域から2091作品(昨年は1808作品)から選ばれました。

任天堂 Wii
文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・国立新美術館・CG-ARTS協会)は、本年度の受賞作品を発表しました。今回はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で、世界43の国と地域から2091作品(昨年は1808作品)から選ばれました。

ゲームを含むエンターテインメント部門では『Wii Sports』が大賞に選ばれました。「野球、テニス、ボクシングなどよく知られているスポーツを題材にしたゲーム作品。各スポーツの動き、楽しめるポイントを描き出し、Wiiリモコンによる直感的な操作を実現している。国籍、年齢を問わず、地球規模で広まったWiiを代表する作品といえる」と評価しています。開発チーム代表: 大田敬三氏。

優秀賞では、ゲームとして『METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS』と『モンスターハンターポータブル 2nd』の2作品と、ショートムービーの「気づいていますか。」、ウェブの「DAYDREAM」、絵本の「匂いをかがれるかぐや姫〜日本昔話Remix〜」が選ばれています。

アート部門では原爆ドームの90年間の歴史を綴った映像作品「nijuman no borei」、アニメーション部門では河童と少年の一夏の出来事を描いた劇場作品「河童のクゥと夏休み」、マンガ部門では刑務官が死刑囚たちと向い合い葛藤する姿を描いた「モリのアサガオ」がそれぞれ大賞を受賞しています。

今後、国立新美術館にて2008年2月6日(水)〜2月17日(日)の期間で受賞作品展が開催されるほか、受賞者によるシンポジウムなどが予定されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

アクセスランキングをもっと見る