『ドラゴンクエスト9 星空の守り人』は8に引き続いてレベルファイブが開発し、シリーズ初のネットワーク対応タイトルとなり「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を駆使した内容になるということです。4人協力プレイが可能で、戦闘はアクションタイプになるそうです。プロデューサーを含めてスタッフは8と同じで、生みの親の堀井雄二氏は「DS版は外伝的な存在ではなく、まぎれもなく本シリーズです」とコメントしたそうです。
会場ではゲストとして登場したSMAPの草なぎ剛さんたちとデモプレイが行われるなど、開発はかなり進んでいる様子。それによれば、 上画面がマップ、下がプレイ画面として使われるようです。堀井氏は2007年中には出したいと話したそうです。
続報予定。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ
-
パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』
-
【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです
-
3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校
-
『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが
-
ファンが選んだベスト面会は!?『囚われのパルマ』3周年&スイッチ版発売記念イベントレポート
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
【MH4G特集】懐かしの舞台ドンドルマとは?登場キャラやストーリー、狂竜ウイルス研究所のまとめ
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為