1987年(国内では1986年)に海外でリリースされた人気シリーズ第1作目『ゼルダの伝説』。海外向けミニファミコン「NES Classic Edition」版にて、本作のタイプミスが約30年越しに修正された、と海外メディアより伝えられています。Read more »
0ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、Ska Studios開発のPS Vita向けアクションRPG『ソルト アンド サンクチュアリ(Salt and Sanctuary)』を国内向けに発売しました。Read more »
0海外YouTuberの「the Hacksmith」より、4つのキーでランナーを操作する伝説的高難度ゲーム『QWOP』の操作を生身の人間で再現する実験映像が披露されています。Read more »
0海外メディアより、『ウイニングイレブン 2017』におけるサッカー選手ディエゴ・マラドーナの肖像利用に関するコナミからの公式コメントが届けられています。Read more »
0海外メディアNintendo Everythingより、Nicalis開発の『洞窟物語(Cave Story+)』ニンテンドースイッチ版が海外で夏発売予定であると報じられています。Read more »
0決済サービス・決済手段が数多くある中で、なぜゲーマーがペイパルを選ぶべきなのか、その理由を10項目にわけて解説していきたいと思います。Read more »
080年代後半から90年代に活躍したセガの家庭用ゲーム機「メガドライブ(海外ではGenesis)」ですが、本機向けの新作ゲーム『PAPRIUM』が2017年秋に発売となるようです。Read more »
0先日、ポスターがリークされ近日発表と囁かれていた『Destiny 2』ですが、『Destiny』の公式Twitterアカウントにて予告イメージが公開されました。Read more »
0レジーの愛称で知られる、米国任天堂の社長レジナルド・フィサメィ氏は海外メディアを通し、「E3 2017」への出展予定や意気込みについてコメントしました。Read more »
0米国ワシントンDCに店を構えるポップアップバー「Cherry Blossom Pub」にて、『スーパーマリオブラザーズ』をフィーチャーしたファン注目の内装が展開されています。Read more »
0海外YouTuber「TheFamilyVideoGamers」より、『Call of Duty(コール オブ デューティ)』シリーズの最新作と見られるコンセプトアートワークの存在が報告されています。Read more »
0コスプレ用小道具を始めとしたゲームグッズを制作するクリエイターBoss Fight Propsより、「ニンテンドースイッチ」コントローラーを「ゲームキューブ」風に仕上げたカスタムアイテムのイメージを披露しました。Read more »
0文化庁は、都内のNTTインターコミュニケーション・センターにて第20回文化庁メディア芸術祭の受賞作品を決める発表会を開催しました。Read more »
0ゲーマーなら一度はプレイしておきたい隠れた名作RPGを紹介していく「今から遊ぶ不朽のRPG」。今回はTroika Gamesより開発されたスチームパンクRPG『Arcanum: subtitled Of Steamworks and Magick Obscura』をピックアップ。Read more »
0『オーバーウォッチ』や『ライフ イズ ストレンジ』のローカライズを担当した西尾勇輝氏にインタビューを行い、絶妙な「意訳」を生み出すセンス、ゲーマーとしての強い想いも込められたこだわりを語ってもらいました。Read more »
0みなさんは、王道RPGと聞いてどんなRPGを想像しますか。剣と魔法とドラゴンが出てくるファンタジー、伝統的なターンベースバトル、壮大なストーリー……。人によって細かな差はあれど、そこには多くの共通点があるはずです。今回はその「王道RPG」をフィーチャー。Read more »
0Steamにて、インディーデベロッパーVideocult開発の新作2Dアクション『Rain World』の予約注文受付がスタートしました。Read more »
0