人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】ブラウザゲームもバリバリ3Dゲームの時代へ・・・注目を集めたalternativa platform 2枚目の写真・画像

E3は大手パブリッシャーによる商談会からスタートしましたが、規模が拡大するにつれて、さまざまな関連企業がブースを出展するようになりました。プロモーション目的での出展や、投資や取引先を求めて出展するベンチャー企業などです。

ゲームビジネス 開発
バリバリ3Dのレースゲームが動いていた
バリバリ3Dのレースゲームが動いていた

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

アクセスランキングをもっと見る