人生にゲームをプラスするメディア

【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第4回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編 5枚目の写真・画像

前回までは、腕や足のパーツの元になる物体をモデリングしました。今回は、胴体を作成していきましょう。今回は、断面形状を任意の軌道に沿って押し出す「パスエクストード」というテクニックを使って作成していきます。

ゲームビジネス 開発
【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第4回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編
【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第4回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  2. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  3. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

    株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

アクセスランキングをもっと見る