人生にゲームをプラスするメディア

【GDC08】170年後の火星が舞台のコミュニティ・サービス「ブルー・マーズ」 9枚目の写真・画像

ハワイに本社を置くアバターリアリティ社は、米サンフランシスコで開催されたGDCで19日(現地時間)、開発中のバーチャル・コミュニティ・サービス「ブルー・マーズ」のパートナーシップ・プログラムを発表しました。仮想世界内のアイテム制作や土地開発をゲームスタジオやCGクリエイター、一般企業などに公開し、参入を求める方針です。

ゲームビジネス その他
【GDC08】170年後の火星が舞台のコミュニティ・サービス「ブルー・マーズ」
【GDC08】170年後の火星が舞台のコミュニティ・サービス「ブルー・マーズ」

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

    ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 【CEDEC 2014】できるゲームクリエイターに共通するただ1つのこと、スクエニ塩川氏が明かす

  6. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る