人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,679 ページ目)

【朝刊チェック】 タイトー新規出店を再開、著名人起用ソフト続々(8/27) 画像

【朝刊チェック】 タイトー新規出店を再開、著名人起用ソフト続々(8/27)

本日の朝刊。永田町は人事の季節。自民党の新しい三役人事が決まりました。幹事長は麻生太郎氏、政調会長は石原伸晃氏、総務会長は二階俊博氏。午後には閣僚名簿も発表されます。Read more »

0
ポリゴンマジックがWiiでエフェクトを簡単に作成できるツールを発売(訂正) 画像

ポリゴンマジックがWiiでエフェクトを簡単に作成できるツールを発売(訂正)

日経産業新聞によれば、Wiiの『BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲』(セガ)やニンテンドーDSの『天誅 DARK SHADOW』(フロムソフトウェア)といった作品をこれまで開発してきたポリゴンマジックは、ゲーム向けの爆発や魔法といった視覚エフェクトを簡単に作成できるツールを開発、31日から売り出すということです。Read more »

0
『世界樹の迷宮』スーパー・アレンジ・バージョンCDが発売決定 画像

『世界樹の迷宮』スーパー・アレンジ・バージョンCDが発売決定

今年1月にアトラスから発売され注目を集めた『世界樹の迷宮』は、古代祐三氏による音楽も人気が高いものでした。Five Recordsは、その『世界樹の迷宮』の楽曲を、古代祐三作曲+日比野則彦(代表作:『メタルギアソリッド』シリーズ)アレンジプロデュース+豪華ミュージシャンによってアレンジした究極のサントラを9月7日にリリースします。Read more »

0
GC2007、「Best of GC」のノミネート作品が発表 画像

GC2007、「Best of GC」のノミネート作品が発表

ドイツ・ライプチヒで週末まで開催されているGames Convention 2007ですが、最初の2日間の集計での来場者数は8万1000人と昨年を6000人上回る過去最高のペースで推移しているということです。今年で3回目ですが、国際的な展示会という地位を確たるものにしている感があります。Read more »

0
『マンハント2』表現の修正で「M」のレーティングを獲得、10月31日に米で発売へ 画像

『マンハント2』表現の修正で「M」のレーティングを獲得、10月31日に米で発売へ

過激な残虐表現が含まれているとして米国でAO(成人指定)、英国では発売禁止というレーティングを受けたWii向け『マンハント2』ですが、発売元のロックスター・ゲームスと親会社のテイク2インタラクティブは、表現を修正したバージョンを米国のレーティング機構ESRBに提出、17歳以上を対象とするM(Mature)のレーティングを獲得したと発表しました。Read more »

0
10月1日から航空機内でのDSの使用が禁止に 画像

10月1日から航空機内でのDSの使用が禁止に

国土交通省・航空安全推進課航空保安対策室は10月1日から、航空機内への持ち込み制限機器を定めた「航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれのある電子機器等を定める告示」を改正し、無線LANを使用したニンテンドーDSやPSPなどの携帯ゲーム機も原則使用を禁止することを決定しました。Read more »

0
『スーパーマリオギャラクシー』など、GC07の映像/GameTrailers.com 画像

『スーパーマリオギャラクシー』など、GC07の映像/GameTrailers.com

GameTrailers.comにてドイツ・ライプチヒで開催された「Games Convention 2007」で公開された各種タイトルの映像が公開されています。期待される『スーパーマリオギャラクシー』や、『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』など気になる作品を映像でチェックです。Read more »

0
Wii本体をイルミネーション改造してみたら・・・ 画像

Wii本体をイルミネーション改造してみたら・・・

MaxConsoleのフォーラムにて、Wiiの本体を「Wii」というロゴの形でくり抜き、LEDを仕込んでイルミネーションを実現したものが紹介されています。Read more »

0
Wikipedia編集合戦―あらゆる企業・公官庁が参戦していた!?/任天堂・ソニーまで 画像

Wikipedia編集合戦―あらゆる企業・公官庁が参戦していた!?/任天堂・ソニーまで

ここ数日、Wikipediaが企業や公官庁によって自身の都合の良いように編集されているのではないかという問題が大きく取り上げられています。Wikipediaでは編集者のIPアドレスが記録されており、これまでも楽天証券や山谷えり子参議院議員などの関係者が都合の悪い内容を削除するといった事が判明し、騒ぎになってきました。Read more »

0
『フォーエバーブルー』の改訂版が出荷 画像

『フォーエバーブルー』の改訂版が出荷

まるで地球が終るのではないかと思うような酷暑が続く中、ゲームの中だけでも涼しい気分を味わおうとしたら棚には姿形も無かった…という残念な経験した方もられると思います。Read more »

0
Wiiで廉価版を導入する計画なし―任天堂 画像

Wiiで廉価版を導入する計画なし―任天堂

英国のゲーム業界紙「MCV UK」が報じたところによれば、任天堂は今のところ、Wiiで旧作の廉価版パッケージを導入する計画はないということです。次世代機ではマイクロソフトがXbox360で「プラチナコレクション」を展開しています。Read more »

0
NOA、『メトロイドプライム3』のCMをYouTubeで公開 画像

NOA、『メトロイドプライム3』のCMをYouTubeで公開

任天堂オブアメリカと広報代理店のGolin Harrisは昨年末から、YouTubeやMySpace.comなどのソーシャルメディアを使った宣伝を積極的に行っていますが、今回は8月27日にいよいよ米国で発売になるWiiのメトロイドシリーズ最新作『メトロイドプライム3 コラプション』のテレビCMをYouTubeにアップロードしています。Read more »

0
任天堂『theta』の公式サイトがオープン 画像

任天堂『theta』の公式サイトがオープン

任天堂の公式サイトにて、カウントダウンが行われていた9月6日発売予定の『theta』(シータ)のページがオープンしました。リクライゼーション&回転パズルです。Read more »

0
大仁田厚、新宿東口さくらやホビー館でゲーム業界立候補演説! 画像

大仁田厚、新宿東口さくらやホビー館でゲーム業界立候補演説!

マイルストーンから9月27日にニンテンドーDSで『いつでもどこでも 大仁田厚の政治クイズDS』が発売されますが、それに際して、大仁田厚氏が明日25日の15時〜15時30分まで、東京新宿東口のさくらやホビー館にて発売日前演説を行うそうです。政治家を引退し、ゲームに参戦、そしてM1にも挑戦する大仁田氏の演説はお見逃しなく。Read more »

0
オンラインゲーム一週間『体制変更はユーザーの心を捕まえられるか』 画像

オンラインゲーム一週間『体制変更はユーザーの心を捕まえられるか』

学生から社会人まで、幅広い層がオンラインゲームを集中的にプレイできるお盆休みも過ぎ、運営会社にとっての収穫期が終わった8月第4週は、体制変更に関するニュースが発表されました。Read more »

水口真
水口真
0
『PSU』課金システムにセキュリティ上の不備が発覚 画像

『PSU』課金システムにセキュリティ上の不備が発覚

セガは、MMORPG『ファンタシースターユニバース(以下、PSU)』の課金システムにセキュリティ上の不備が発見されたと発表しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
ニブリスとFOG Studiosが提携して発売元探し、TGSにも 画像

ニブリスとFOG Studiosが提携して発売元探し、TGSにも

ポーランドのゲーム開発会社で、Wiiで期待される『Sadness』や、ニンテンドーDSのシューティングゲーム『Raid over the River』を開発中のNibris(ニブリス)は、開発や知的財産の管理などに関してFOG Studiosとの独占契約を締結したと発表しました。Read more »

0
『スぺランカー』や『弟切草』の配信は28日から―「バーチャルコンソール」配信タイトル 画像

『スぺランカー』や『弟切草』の配信は28日から―「バーチャルコンソール」配信タイトル

ゲーム史上最弱という主人公と共に今なお愛される『スぺランカー』など、Wiiの過去作品配信サービス「バーチャルコンソール」の8月最終週の配信タイトルが公開されました。新作は基本的に火曜日配信で、今回紹介する作品は28日の配信となります。Read more »

0
Wiiの体験版は? ―NINTENDO POWERに興味を尋ねる質問 画像

Wiiの体験版は? ―NINTENDO POWERに興味を尋ねる質問

任天堂は現在のところWiiでの体験版はイベント以外では実施していませんが、興味がないわけではないようです。任天堂オブアメリカが発行する公式雑誌「NINTENDO POWER」最新号のアンケートはがきの質問事項に、ユーザーのWiiゲームの体験版に関する興味を聞く項目があったとGo Nintendoが伝えています。Read more »

0
『Gallop Racer ONLINE』8月28日14時から正式サービスを開始 画像

『Gallop Racer ONLINE』8月28日14時から正式サービスを開始

テクモは、ジョッキーレースゲーム『Gallop Racer ONLINE』の正式サービスを2007年8月28日(火)14時から開始すると発表しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『CABAL ONLINE』不正ツール使用者の対応を発表 画像

『CABAL ONLINE』不正ツール使用者の対応を発表

ゲームポットは、MMORPG『CABAL ONLINE』において、不正ツール使用者の対応に関して発表しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
2007年秋、『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』始動 画像

2007年秋、『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』始動

ゲームポットは、2007年度秋より、オンラインゲーム「APPLESEED ONLINE CARD TACTICS」の運営を開始すると発表しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『Crysis』のCrytekがWiiでの開発を示唆 画像

『Crysis』のCrytekがWiiでの開発を示唆

GameIndustry.bizによればPCで注目を集めるFPS『Crysis』を開発するCrytekは、将来の家庭用ゲーム機での開発を計画していることを明らかにするとともに、小規模ながらWiiの開発チームを持っていると述べたそうです。Read more »

0
『ファンタジーアース ゼロ』1キャラで3度おいしい!? 8月27日に「クラスチェンジシステム」が登場 画像

『ファンタジーアース ゼロ』1キャラで3度おいしい!? 8月27日に「クラスチェンジシステム」が登場

ゲームポットは、オンラインゲーム「ファンタジーアース ゼロ」において、2007年8月27日(月)にアップデートを実装すると発表しました。Read more »

水口真
水口真
0
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』発売日決定など―EA発売予定 画像

『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』発売日決定など―EA発売予定

エレクトロニック・アーツは新作の発売予定スケジュールを更新し、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(Wii版のみ先行発売中です)やPS3/Xboxの期待作『メダル オブ オナー エアボーン』などの発売日が決定しました。EAから発売予定のコンシューマータイトルは次の通りです。Read more »

0
『MHF』次期アップデート“ティガレックス、咆哮”の追加情報を公開 画像

『MHF』次期アップデート“ティガレックス、咆哮”の追加情報を公開

カプコンは、オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)」において、アップデートの情報を公開しました。Read more »

水口真
水口真
0

もっと見る