人生にゲームをプラスするメディア
6月7日に行われるニンテンドー3DS本体の更新で利用可能となる「ニンテンドーeショップ」ですが、その中にポケモンの新作『Pokedex 3D』が登場すると海外で報じられています。Read more »
マーベラスエンターテイメントは、ニンテンドー3DSソフト『Fish Eyes 3D』の最新情報を公開しました。Read more »
セガは、プレイステーション3ソフト『龍が如く OF THE END』とワタミフードサービスとコラボレーションによるオリジナルメニュー「俺の煮込丼」を再販売すると発表しました。Read more »
KONAMIは、アミューズメント施設向けゲーム『ラブプラスアーケード カラフルClip』をバージョンアップしたと発表しました。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『nintendogs + cats』において「いつの間に通信」を利用したデータ配信を本日より配信開始しました。Read more »
日本コロムビアは、ニンテンドー3DSソフト『豆しば(仮)』を2011年秋に発売することを決定しました。Read more »
カプコンは、iPhone/iPod Touch向けアプリ『モンスターハンター Dynamic Hunting』を6月1日より配信開始しました。Read more »
16連射でお馴染み高橋名人(本名:高橋利幸)は、2011年6月1日より新たな会社「ゲッチャ・コミュニケーション」に入社したことを発表しました。Read more »
ディースリー・パブリッシャーは、『ドリームクラブ』シリーズのプレミアム・ライブ「ドリームCライブ2011」を7月24日に開催することを発表しました。Read more »
任天堂オブアメリカは、ニンテンドーDS Liteの価格を6月5日より99.99ドルに値下げすると発表しました。Read more »
ゲームポットは、オンラインRPG『Wizardry Online』のPKシステムと、冒険の拠点となる「港町イルファーロ」の施設に関する情報を公開しました。Read more »
アクワイアは、PS3/PSP『剣と魔法と学園モノ。3』の「オリジナルスキンシール」の発売を発表しました。Read more »
サイバーコネクトツーは、ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』のオリジナルファンブック全7冊を、隔月で同社のオンラインストア・CC2ストアで発売すると発表しました。Read more »
アップルは、6月6日から開催される毎年恒例のワールドワイドデベロッパーカンファレンス(WWDC)において、iPhoneやiPadの次世代OS「iOS 5」や、クラウドサービス「iCloud」、そして「Mac OS X」の最新版「Lion(ライオン)」を公開します。Read more »
発売日まであと約2週間になった期待のニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』、海外では新たな最新映像が公開されていますRead more »
任天堂のWii向け新作アクションRPG『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』のパンフレットが店頭で配布中です。Read more »
ニンテンドー3DSに対応したニンテンドープリペイドカードが発売開始しました。Read more »
『おさわり探偵 小沢里奈』の主人公である小沢里奈がTwitterを始めたようです。Read more »
アイレムソフトウェアエンジニアリングは、プレイステーション3ソフト『PlayStation Home』内に新ラウンジ「どきどきの学園生活」を本日オープンしました。Read more »
KONAMIは、東京ミッドタウンで開催される日本プロ野球選手会主催のイベント「KONAMI 野球であそぼう!presents キャッチボールしよう」に今年も協賛すると発表しました。Read more »
ハドソンは、好評配信中のiPhone/iPod Toucuアプリ『PC Engine GameBox』のバージョンアップを5月9日に実施しました。Read more »
セガは、プレイステーション3ソフト『龍が如く OF THE END』と「請福酒造」のコラボレーション商品「龍が如く OF THE END 請福シークヮーサー」を発売すると発表しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』の最新情報を公開しました。Read more »
毎週様々なタイプのゲームが配信されているiPhone/iPod Touch向けアプリ。1週間に1回のペースでダウンロード人気ランキングをお伝えします。Read more »
毎週様々なタイプのゲームが配信されているWiiウェア。1週間に1回のペースでダウンロード人気ランキングをお伝えします。Read more »
ニンテンドーDSiにダウンロードして遊ぶことが出来るDSiウェア今週のランキングをお届けします。Read more »
もっと見る