人生にゲームをプラスするメディア
カプコンは、Yahoo!MobageおよびMooG Gamesにて、ブラウザゲーム『ブラウザ戦国BASARA』を配信すると発表しました。Read more »
アークシステムワークスは、DSiウェア『パイレーツ アサルト』を配信開始しました。Read more »
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ARC STYLE: 三国志Pinball』を配信開始しました。Read more »
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『AKIBA'S TRIP PLUS』のキャラクターボイスを公開し、「キャラクターボイス投票」を開始しました。Read more »
スパイク・チュンソフトは、iOS向けアプリ『428 ~封鎖された渋谷で~』を4月28日より期間限定で半額セールを実施します。Read more »
いよいよ明日から始まるニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』追加コンテンツの有料配信、残高が無くなったのでオリジナルニンテンドープリペイドカードを買ってきました。Read more »
新型ハードへ対策機能が搭載されるのではと噂され、今年に入ってから再び話題となっているゲームソフトの中古売買問題ですが、北米で新規展開を始めた中古ソフト専門のオンライン小売店EKGamingがこの問題に対し大胆な手法を試みているようです。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DS本体更新を4月25日正午に実施しました。バージョンはVer.4.0.0-7Jになります。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームボーイカラー専用ソフト『ワリオランド3 不思議なオルゴール』を5月2日より配信開始します。Read more »
シック・ジャパンは25日、「シック×ヱヴァンゲリヲン キャンペーン」を27日から全国の店頭にて実施すると発表した。Read more »
SCEとSkypeは、PlayStation Vita用のSkypeアプリ『Skype for PlayStation Vita』を本日より提供開始すると発表しました。Read more »
カプコンは、5月24日発売のPS3/Xbox 360ソフト『ドラゴンズドグマ』の体験版を配信開始しました。Read more »
イメージエポックは、ニコニコアプリ向け新作『アナザープリンセス』をサービス開始しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『アスラズ ラース』のダウンロードコンテンツ第3弾の配信開始しました。Read more »
セガは、PS3/Xbox360/iOS/Android/Windows Phone『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII』の最新情報を公開しました。Read more »
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』の最新情報を公開しました。Read more »
サイバーガジェットは、ニンテンドー3DSの新色「コバルトブルー」に相性抜群な「CYBER・プロテクトケース」「CYBER・TPUジャケット」「CYBER・メタルタッチペン 2本セット」の新色をそれぞれ発売します。Read more »
カルチャーネタやTOP10ネタを多く扱うUKゲームサイトのGamesRadarが、“The 100 best games of all time”と題し、これまで発売された全てのゲームからベスト作品を選び抜くTOP100形式の企画記事を掲載しています。Read more »
前回の週間アンケートで「この春いちばん遊んだゲーム」についてご意見を募集しました。その結果を掲載します。Read more »
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション・ポータブルソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の最新トレーラー映像を公開しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『STREET FIGHTER X 鉄拳』の無料アップデートを実施したと発表しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』の最新情報を公開しました。Read more »
毎週発売される新作ゲーム、ゲームファンの皆さんがどんなゲームを購入しているのかアンケートを実施します。Read more »
新作ゲーム購入アンケート結果発表です。Read more »
海外サイトGaneTrailersの編集長Shane Satterfield氏が任天堂の次世代ハードWii Uのローンチタイトルについてコメントをしています。Read more »
『Minecraft』内に1/1スケールでハイラルを再現したマップ等、様々なファンメイド作品を紹介してきた『ゼルダの伝説』ですが、『時のオカリナ』のマップを、SFC風にアレンジしマップが話題となっています。Read more »
もっと見る