人生にゲームをプラスするメディア
ガリアレボリューションは、MMORPG『ココロア』の正式サービスを開始しました。Read more »
セガは、PS Vita/PS3ソフト『NEXT 初音ミク Project DIVA(仮称)』公式サイトを5月24日18時にリニューアルオープンすることを告知しています。Read more »
欧州任天堂の柴田聡社長は、発売目前のニンテンドー3DSソフト『マリオテニス オープン』を楽しんでいる様子を現地のTwitterアカウントで紹介しています。Read more »
小学館は、ニンテンドー3DSソフト『ドラかず のび太のすうじ大冒険』を7月19日に発売します。Read more »
昨日、3DS向けの2D『悪魔城ドラキュラ』シリーズ最新作がE3にて発表されるという噂をお伝えしましたが、新たに、2010年に発売された『Castlevania: Lords of Shadow 2』についての噂が挙がっています。Read more »
Entertainment Software Associationは、6月5日~7日の日程で米国ロサンゼルスのコンベンションセンターにて開催するE3 Expo 2012のブースマップを公開しました。Read more »
任天堂の会員制組織クラブニンテンドーは、新景品として「マリオ」と「ピーチ姫」のリングノートを追加しました。Read more »
スクウェア・エニックスは、新作ソフトのティザーサイトをオープンしました。Read more »
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『AKIBA'S TRIP PLUS』の最新情報を公開しました。Read more »
D4エンタープライズは、iPad専用アプリ『The決めゼリフ』を配信開始しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』コラボメニューを期間限定で「カラオケパセラ」と「カプコンバー」にて本日より提供開始しました。Read more »
KLabは、人気アニメ作品「幽☆遊☆白書」をゲーム化すると発表しました。Read more »
スパイク・チュンソフトは、iOS向けアプリ『ダンガンロンパ モノクマの逆襲』と『アルターエゴ』を配信開始しました。Read more »
ゲームポットは、Windows用オンラインシューティングゲーム『ペーパーマン』とアニメ「Fate/Zero」のコラボレーションを本日より期間限定で開催します。Read more »
セガは、プレイステーション3ソフト『けいおん! 放課後ライブ!! HD Ver.』の最新情報を公開しました。Read more »
日本では明日発売となるニンテンドー3DSソフト『マリオテニス オープン』、海外では一足先に発売中です。Read more »
マーベラスAQLより好評発売中のニンテンドー3DSソフト『牧場物語 はじまりの大地』が20万本突破しました。Read more »
marchEnterpriseは、iPhone向けアプリ『コンプガチャ』を配信開始しました。Read more »
アルファドリームは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『コトバトル 天外の守人』を5月30日に配信すると発表しました。Read more »
日本マイクロソフトは、Xbox LIVE アーケードのKinect専用ドラゴンシューティングゲームとなる『クリムゾンドラゴン』を、日本国内で2012年6月13日、価格1,200マイクロソフトポイントで配信すると発表しました。Read more »
「2K Games」「Rockstar Games」などのブランドを傘下に持つ米テイクツー・インタラクティブが発表した2012年3月期の業績は、売上高が8億2580万ドルで、前年の11億3690万ドルを下回り、営業損失8420万ドル、純損失は1億0770万ドルとなりました。Read more »
Wii Uでサッカーが遊べる日はそう遠くないかもしれません。Read more »
ユーザーが望むWii U版『スーパーマリオブラザーズ』とは、いったいどんなゲームなのでしょうか。Read more »
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』の最新情報を公開しました。Read more »
任天堂の『スーパーマリオ』を騙った悪質なiOSアプリがApp Storeで無料アプリ1位になっています。マルウエアなど危険なプログラムがふくまれる可能性もありますので、決してダウンロードしないようにしましょう。Read more »
元LionheadやCodemastersのスタッフが独立して、英国ギルドフォードに新スタジオKinesthetic Gamesを設立しました。このスタジオではモーションコントロールを活用したゲームを専門に開発していく方針だということです。Read more »
もっと見る