人生にゲームをプラスするメディア

吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート

『ポケモンレジェンズZ-A』発売記念イベントが開催。吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが登壇。

ゲーム Nintendo Switch 2
吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート
  • 吉沢亮さん、池田エライザさん、オズワルドが四つ巴のポケモン対決!『ポケモンレジェンズZ-A』ミアレシティやメガシンカにちなんだトークショーなど実施の、発売記念イベントレポート

2025年10月16日(木)に発売されたニンテンドースイッチ/スイッチ2向けソフト『Pokémon LEGENDS Z-A(以下、ポケモンレジェンズZ-A)』。

本作の発売記念イベントが2025年10月15日に開催され、CMで先輩トレーナー役を務めた吉沢亮さんと池田エライザさんが登壇。オズワルドの伊藤俊介さんと畠中悠さんも登場し、トークショーや4人での対戦プレイが行われました。

◆出演者の「ぜってー挑戦したいこと」は?

まず、ポケモン代表取締役COO宇都宮崇人氏が登壇し本作の展望を語った後、吉沢さんと池田さんがCM衣装で登壇。CMの感想を求められると、吉沢さんは「ミアレシティのおしゃれな街並みとポケモンが共存していてかっこいい」とし、池田さんは「夜のミステリアスな雰囲気から昼のさわやかな雰囲気に切り替わる、このゲームを象徴しているようなCMになっていると感じた」とコメントしました。

続いて、オズワルドのお二人が登壇し、本作にちなんだテーマでトークが繰り広げられました。最初は、本作の舞台・ミアレシティの昼と夜の二面性というテーマにちなみ、「昼と夜の過ごし方」について各々語ります。

吉沢さんの昼の過ごし方は「筋トレ」。役によって体重を増減することがあるため、代謝が落ちやすいように仕上げていきたいとのこと。池田さんの夜の過ごし方は、あらかた家事を終わらせたうえでの「ゲーム・アニメ」でした。

そして、伊藤さんの昼の過ごし方は「野球のデイゲーム」で、畠中さんの夜の過ごし方は「散歩」。この回答に伊藤さんは思わず「コンビ揃っておじさん過ぎるでしょ(笑)」と、会場の笑いを誘います。

続いてのトークテーマは、街中を探索する本作の醍醐味にちなんで「最近探索・探求していること」。

吉沢さんの探索・探求していることは「外に出る理由」。仕事以外で外に出ることがない吉沢さんは、トレーナーたちのように街を探索する理由を探しているとのこと。池田さんは「いろんな街を散策してひとりご飯」で、インタビューで話すことが無いと感じたことが散策を始めたきっかけだといいます。

畠中さんは「町」。散歩しながら街の成り立ちを追うのにハマっていて、東京の街の成り立ちを熱弁。会場がついていけないほどの熱量のトークを披露していました。

次のトークテーマは、吉沢さんと池田さんが出演した本作のCMのタイトル「ミアレシティにぜってーおいで」にちなんで「ぜってー挑戦したいこと」。

現在英語の先生役を演じているという吉沢さんは「英語」。これに対し伊藤さんは「『国宝』きっかけで海外に飛び出そうとしてますね」とコメント。しっかりと休みを取るために、物理的に仕事の手が届かない海外旅行に挑戦するという池田さんに対しても「めちゃくちゃ極端じゃないですか!」と場を和ませていました。

そんな伊藤さんの挑戦したいことはまさかの「ポケットモンスター金・銀」。伊藤さんのポケモンの記憶は初代の151匹で止まっているため、最新作をプレイするために順番にプレイするようです。

◆4つ巴対戦に大熱狂!

トークショー後には、出演者4名による本作の通信対戦「Z-A Battle Club」を用いた対決イベントが開催。本ルールは、最大4人で戦い、制限時間内に倒したポケモンの数で1位から4位までの順位を競うというもの。

「ぜってー勝ちます!」と吉沢。池田さんは「ぜってー負けません!」とコメントし、CMで先輩トレーナーを演じたふたりは気合十分な様子。

対して、畠中さんは吉沢さんへライバル心を抱き「絶対負けません」、伊藤さんは「この二人に人生で何か勝てるとしたらこの場面くらいなので、ぜってー負けません」と、ユーモラスに意気込みつつ対戦がスタートしました。

また、対戦の実況はフリーアナウンサーの篠原光さんが担当。世界大会でもMCを務めた篠原さんの力強い声が4人の勝負を彩ります。

対戦では、相手の技を避けたり複数のポケモンがまとめて倒されたりと、4匹のポケモンが入り乱れるリアルタイム対戦ならではの激しい攻防が繰り広げられました。残り20秒で3名が同点となる大接戦。最終的に勝負を制したのは池田さん!

兄から譲り受けた過去作をプレイしていた経験もあり、「瞬間的にタイプ相性を考えつつプレイするのが楽しかった」とコメント。『ポケモン』への造詣が深い池田さんのコメントに一同が驚く場面も見られました。

◆ふたりの俳優の“メガシンカ前”は?

本作のミアレシティでは、進化を超えた進化「メガシンカ」が見られるのも特徴のひとつ。イベントでは、吉沢さんと池田さんの現在をメガシンカ後と捉え、メガシンカする前の幼少期の写真が公開されました。

吉沢さんの入学式と思われる写真が表示されると、伊藤さんからは「この何十年後かに『国宝』になるんだ」とツッコミが入りました。

続いて、池田さんが肉を頬張っている写真が公開。畠中さんは「可愛すぎて心配になるので、ブロムヘキシンで防御力を上げてほしいです」とポケモンのアイテムにちなんでコメントしていました。

イベントの最後にはピカチュウが登場しました。ピカチュウの衣装を見た池田さんは「私もこの格好して来ればよかった~!」と大興奮。それに対し伊藤さんが「下履いてませんけどね」と会場の笑いを誘い、イベントは終了しました。


『Pokémon LEGENDS Z-A』はニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けに発売中。価格はパッケージの通常版が7,128円(税込)、スイッチ2エディションが8,128円(税込)。ダウンロードの通常版が7,100円(税込)、スイッチ2エディションが8,100円(税込)です。

©2025 Pokémon.
©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
※ゲーム画面はNintendo Switch 2 Editionのものを使用しています。


Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition|オンラインコード版
¥7,290
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《平田特異点》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  5. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  6. オグリたちがメイド風のオリジナル衣装に!アニメ「ウマ娘 シングレ」キャラポップストアにて、限定描き下ろしグッズを展開

  7. ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

  8. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

  9. 『ストリートファイター』×マクドナルドが初コラボ!期間限定バーガー3種を10月22日より販売―「ベガ・スマイル」と対戦する『スト2』仕様のCMも

  10. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

アクセスランキングをもっと見る