人生にゲームをプラスするメディア

劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』が絶賛公開中。映画鑑賞後には、聖地巡礼に赴くファンがいるという。今回、アニメ!アニメ!編集部もその場所を訪れてみた。

その他 アニメ
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
  • 劇場版「チェンソーマン」レゼ篇の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』が絶賛公開中。映画鑑賞後には、聖地巡礼に赴くファンがいるという。今回、アニメ!アニメ!編集部もその場所を訪れてみた。

まずスタートは御茶ノ水駅。メトロとJRが存在するが、聖地スポットにはJRの方が近そうだ。
駅前の丸善で開かれていた古本市を通り過ぎ、楽器店や大学、病院、予備校……などを眺めながら10分ほど歩いていく。

徐々にひとけがない閑散とした道になり、聖地が見つかるか不安になっていると……人が集まっている場所が。

女坂発見!

早速パシャパシャと撮影。画角はこんな感じだろうか? 確かに映画で見た景色だ!

撮影の邪魔にならないよう、足早に階段を下ってみる(映画だと上っていくシーンだったが……)。
踊り場にはガーベラの花が供えられていた。これはファンの仕業に違いない。

結構段数はあるので下りは楽でも、上りはちょっと大変かもしれない。暑い日だったので、折り返し上ろうとする気力はなかった。

坂を降り、胸の高まりを感じながら前へと進んでいると……目の前にはまたカメラを構える人たちが。
慌てて画角から出ようと、人が集まるほうへ向かうと……

あ、また見たことある場所じゃん!

ここもレゼが歩いていた景色。なんと、ちゃんと繋がってる街並みだったんだ。そうすると、レゼが働いているカフェ「二道」もある……?

撮影をしているファンたちの動向を伺い、その流れを辿っていくと……カフェがあった!
路地の中にあり、駅からも離れた場所にあるため決してわかりやすい場所ではないのに、カフェタイムの時間もあってか店先には長蛇の列ができている。これも映画効果なのだろうか?
立地的にはここが「二道」っぽいが、外観はそこまで似せてはないようだ(雰囲気は似ている)。

長蛇の列のため、店内まではチェックできずに再び移動。ちょっと歩いたところに教会が現れ……電話ボックスを発見! スマホが主流となった今、電話ボックスなど気にかけたことがなく、久々に見かけた気がする。映画では、デンジとレゼの出会いの場でもあり、そもそも作品の時代背景が世紀末のため、まだまだ電話ボックスは活躍していたのかもしれない。

扉を開けて中をのぞくと、先ほどの階段にもあったガーベラの花が添えられている。ここにもやはりファンが訪れているようだ。いざ入ってみると空間は狭く、ここに2人で入るの? 見知らぬ人と……?といろいろ考えてドキドキしてきてしまった。

編集部の私物

帰りは来た道と別の方向に向かい、水道橋駅を目指した。坂を上るルートで行くならば、水道橋駅スタートでもいいのかもしれない。デンジとレゼのことを考えしっとりした気分でいたが、駅の喧騒で一気に現実世界へ引き戻されてしまった。

※聖地巡礼はマナーや注意事項を守り楽しみましょう。


チェンソーマン 総集篇

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Chainsaw Man - The Movie: Reze Theme『チェンソーマン レゼ篇』
¥200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)




《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  2. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  3. 太ももがたまらない、『ライザのアトリエ』のフィギュアがAmazonで46%オフ!

    太ももがたまらない、『ライザのアトリエ』のフィギュアがAmazonで46%オフ!

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  6. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  7. 残り僅か!イーブイデザインのSwitch豪華セット中古品がAmazonで購入できる

  8. マカロンカラーのLABUBUがAmazonで12%オフで登場!

  9. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  10. 磁石で自立する、シナモロールの手のひらサイズなぬいどりドールがSNS映えまちがいなし

アクセスランキングをもっと見る