人生にゲームをプラスするメディア

新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート

『鳴潮』が最新アップデートとなるVer2.7を配信しました。インサイドではKURO GAMESから新キャラクターの「ガルブレーナ」「仇遠」を先行体験させていただきました。

ゲーム PS5
新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート
  • 新キャラ「ガルブレーナ」が“悪魔も泣きだすデビルハンター”過ぎた!『鳴潮』Ver2.7先行プレイレポート

KURO GAMESのオープンワールドアクションRPG『鳴潮』が、本日10月9日にVer2.7「暗き潮に映る夜明け」を配信しました。リナシータ編のクライマックスと言える、メインストーリーとなる潮汐任務が更新されるほか、Ver2.7前半では新キャラクターの「ガルブレーナ」、後半では「仇遠(キュウエン)」が登場します。

今回はKURO GAMESからの提供を受けて、最新アップデートの目玉となるガルブレーナと仇遠を試遊させてもらいました。早速、最新バージョンを試遊した上での感想をお届けしていきます。

※ ゲーム画面は開発中のものです。

◆“某デビルハンター”にしか見えないデビルハンター「ガルブレーナ」

早速、本アップデート以前から度々話題になっていたガルブレーナを使ってみました!彼女は焦熱属性・拳銃タイプのアタッカーキャラクターです。【余炎】と【魔炎】2つのリソースを溜めながら、強化状態移行後に火力を叩き出していくというテクニカルな性能に仕上がっていました。

ガルブレーナは通常攻撃や重撃を繋ぐことで、徐々に【魔炎】が蓄積。【魔炎】が一定量に達すると、共鳴スキル《越焔の翼》が、自身を強化状態に移行する《悪魔の翼撃》へと変化するのです。

強化状態中は、通常攻撃がショットガンを用いたアクションから燃えるような翼と体術を織り交ぜたモーションに切り替わります。この時、蓄積している【余炎】に応じてガルブレーナのあらゆる攻撃ダメージが上昇するのがポイントです。

また、特徴的なのが強化状態後の通常攻撃が1~3段目までは重撃ダメージ扱い、4段目以降は音骸スキルダメージとして換算される仕様です。残像を吸収し過ぎた結果、残像のような肉体に変質してしまったガルブレーナの設定が、キャラクターの個性として反映されています。

そうしたことから、強化状態前の通常攻撃で【魔炎】を溜める一方、【余炎】側のリソースについては、自身を含むチーム内キャラクターが音骸スキルを発動することで溜まるため、ガルブレーナで高い火力を叩き出すには音骸スキルを軸とした立ち回りが求められていきそうに感じました。

ところで、青白く燃える彼女の右手を見ているとなんだか『デビルメイクライ4』の「デビルブリンガー」を思い出してしまいます。しかもジャンプ時の通常攻撃モーションは、ダンテの十八番「レインストーム」ではありませんか。

余談ですが、彼女が扱う2丁銃の名称は「ルクス&アンブラ」です。なんだか愛銃の響きすらもダンテの「エボニー&アイボリー」に似ている気がします。

過去、『鳴潮』プロデューサー・Solon Lee氏はアニメディアのインタビュー企画にて、このように明かしてくれたことを思い出しました。

“『デビルメイクライ』の華麗なアクションとコンボの爽快感は、私たちが特に魅力を感じる要素であり、『鳴潮』の戦闘にもそのエッセンスを取り入れています。”

──アニメディア 2025年5月号 P.31 『鳴潮』製作チームインタビュー より

『デビルメイクライ』好きすぎだろ。

確かにKURO GAMESの熱意が『パニシング:グレイレイヴン』×『デビルメイクライ5』のコラボを実現させたことは明白ですが...。

『パニシング:グレイレイヴン』公式Xより

インスピレーションを受けるというレベルではないくらいに影響され過ぎて、よもや『鳴潮』側に「デビルハンター」の役職を名乗りつつ、あちこちに小ネタを散りばめたようなキャラクターをお出ししてしまうとは思ってもみませんでした。

今回実装の潮汐任務「リナシータ 第二章・第十幕」劇中描写においては、ガルブレーナの立ち位置だったり、ある場面での不死身ぶりだったりがとてつもなくダンデと重なりました(※ こちらはネタバレになるのでぜひご自身の目で確認してください)。

とはいえそんなガルブレーナでも、流石にデビルハンター恒例の決めゼリフまでは......。どちらの作品も大好きな筆者にとっては、「もうここまで来たら『鳴潮』側ともコラボしちゃえよ!」と思わずにはいられないのが本音です。

◆渋かっこ良すぎる盲目の剣客「仇遠(キュウエン)

後半で登場する仇遠も試遊させてもらいました。彼は気動属性の迅刀を武器とするキャラクターです。ガルブレーナとシナジーが噛み合うかの如く、チームメンバーの音骸スキルダメージを向上させることが可能です。

また、攻撃モーション一つひとつに“粋”なネタが仕込まれており、コンボを止めるたびに仇遠が肌身離さず持ち歩いている竹壺から薬を口に含んだり、帽子を洒落っぽく被ってみたり、あるときは「中身絶対に薬じゃないだろ!」とツッコまずにはいられない、酔拳のような動きすら見せてくれます。

彼は戦闘中に固有リソース【灯りにかざす剣舞】の溜まり具合に応じた効果を得られるのが特徴です。1段階目は通常攻撃の変化、2段階目は音骸スキルダメージをアップさせるバフ効果の獲得、3段階目は強力な重撃攻撃が発動できる自身への強化状態付与といった具合。

仇遠は単体でも気動ダメージを主体とする高火力な攻撃が可能です。また、操作感の気持ち良さといちいちカッコいい攻撃モーションが相まって、浪漫を感じずにはいられないアタッカーキャラだと言えるでしょう。

強キャラ感を漂わすその雰囲気に心惹かれるところですが、どこからともなく出現する「竹」と、彼の動きを一つの絵に昇華する唐突なレターボックスの出現演出が、渋く、唆られます。

ガルブレーナの後になんてキャラクターを出してくれるんだよ。

と、いち漂泊者としても頭を抱えるばかりの心境です。久しぶりの★5男性キャラクターですので、是非ともお迎えしたいところですが、果たして......。


『鳴潮』Ver2.7「暗潮将映の黎明」は、10月9日より配信。詳しくは公式X(旧Twitter)および公式サイトをご確認ください。

©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.



アニメディア2025年5月号 [雑誌]
¥770
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  5. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  6. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 新ウマ娘「サクラチトセオー」発表!サクラ軍団の中でも異質な、おっとり超然とした性格の持ち主

  9. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  10. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

アクセスランキングをもっと見る