■あの話題作の発売日が決まるかも!?
「Nintendo Direct 2025.9.12」でどんな発表が飛び出すのかは、蓋を開けて見るまで分かりません。ただし、既に発表されているタイトルの続報が届く可能性は十分考えられます。
前述の『カービィのエアライダー』だけでなく、いよいよスイッチ2にも展開する『ポケモンレジェンズ Z-A』(10月16日)や『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編(11月13日)といったタイトルのリリース日は明らかになっていますが、まだ発売日が発表されていない注目作も少なくありません。
任天堂が発売するタイトルでは、2017年に発表されたものの、開発体制の仕切り直しを経て、ようやく姿が見えてきた『メトロイドプライム4 ビヨンド』の発売時期が2025年に決まりましたが、発売日そのものはまだ未定。年内発表なら、今回のニンダイで告知される可能性が高そうです。
また、スイッチ2専用ソフトとして発表された『スプラトゥーン レイダース』は、シリーズ初のスピンオフ作品。そのため、シリーズファンの関心度もかなり高いタイトルですが、発売時期はまだ未定です。続報が届くことを願うばかりです。
コーエーテクモゲームスが開発中の『ゼルダ無双 封印戦記』は、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の過去に起きた「太古の封印戦争」を描いた作品で、今冬発売予定。こちらも『メトロイドプライム4 ビヨンド』同様、そろそろ発売日が出てもおかしくありません。
こちらはフロム・ソフトウェアの作品ですが、累計販売本数が3,000万本を超えた世界的な大ヒット作『ELDEN RING』と、大型DLCの「SHADOW OF THE ERDTREE」を収録したスイッチ2ソフト『ELDEN RING Tarnished Edition』も年内に登場する予定です。
高難易度の3Dアクション、俗に“死にゲー”と呼ばれることも多いカテゴリーは、スイッチでは手薄だったジャンルのひとつ。その代表作とも言える『ELDEN RING』がスイッチ2にいつ上陸するか、気になっている人も多いはず。年内発売予定のままなら、「Nintendo Direct 2025.9.12」で発表される見込みは十分あります。

任天堂の今冬に向けた動きを含め、60分もの長尺で綴られる「Nintendo Direct 2025.9.12」。話題作の発売日はもちろん、まだ発表されていないビッグタイトルの登場も期待できます。放送開始日時は、9月12日22時。今回の配信も、どうぞお見逃しなく。
¥53,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)