人生にゲームをプラスするメディア

TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任

TGS2025「センス・オブ・ワンダー ナイト」へ選出されたインディーゲーム候補作8作や、インディーゲーム公式アンバサダーが発表されました。

ゲーム イベント
TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任
  • TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任
  • TGS2025にてインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」開催。アンバサダーに映像クリエイターのポッキーさんが就任

2025年8月18日、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)のビジネスデイ(9月26日)にインディーゲーム開発者によるプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2025」を開催し、登壇するファイナリスト8組が決定したことを発表しました。

センス・オブ・ワンダーを感じるインディーゲームに選出されるのは?インディーゲーム開発者の出展情報も公開

「センス・オブ・ワンダー ナイト」は9月26日17時より実施される、見た瞬間・コンセプトを聞いた瞬間に「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲームのアイデアを持ったインディーゲーム開発者を発掘するコンテスト企画で、18回目の今回は以下の8タイトルがファイナリストに選出されました。

  • 『深宇宙探査』(Latent Entertainment、日本)

  • 『ニアピン GO』(ニアピン GO、日本)

  • 『Non-Virtual Reality Games』(Non-Virtual Reality Games、ドイツ)

  • 『Time Flies』(Playables、スイス)

  • 『ダレカレ』(TearyHand Studio、日本)

  • 『TopplePop』(TopplePOP、オーストラリア)

  • 『Word Game』(文字遊戯(日本語版)、台湾)

  • 『BB アドベンチャー』(やまむーゲームス、日本)

以上8作のゲームの作者が、「センス・オブ・ワンダー ナイト」のプレゼンテーションに挑みます。はたして賞を勝ち取るのはいったいどのタイトルになるのでしょうか。

またTGS2025インディーゲーム公式アンバサダーに、4年連続で動画クリエイターのポッキーさんが就任することも発表されました。

ポッキーさんはセンス・オブ・ワンダー ナイトの審査委員を務めるほか、事前に応募されたインディーゲームの中から、動画クリエイターの視点で優れたゲームを選出し、会期中に「ポッキー賞」を発表。同作品の実況プレイ動画を同氏のチャンネルで公開します。

TGS2025のインディーゲームコーナーに出展される「SELECTED INDIE 80」の公式サイトも8月18日よりオープンしました。同サイトでは新着情報を随時更新する予定との事なので、インディーゲーム愛好者の方々はチェックしておくとよいでしょう。


TGS2025は、2025年9月25日~26日(ビジネスデイ)、27日~28日(一般公開日)に幕張メッセにて実施予定です。


《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  7. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  8. シリーズ最新作『バイオハザード レクイエム』など8タイトルを試遊可能!カプコン「TGS2025」出展情報第1弾が解禁

  9. “あるある”すぎて可愛い!ポケモンが朝起こしに来る『ポケスリ』動画シリーズ「ポケ起き」が最終回―ラストはあのポケモン

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る