人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームは値上げしない」EAが決算で改めて表明、『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか―海外報道

2025年第4四半期の決算説明では、ビデオゲームの価格を上げるつもりはないと発表していました。

ゲーム ニュース
『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
  • 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
  • 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
  • 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
  • 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
『バトルフィールド 6』

エレクトロニック・アーツ(以下、EA)は、2026年第1四半期決算発表の電話会議にて「ビデオゲームの価格を変更する意向はない」と発表したことを、海外メディアTech4Gamersが報じています。これを受け、同社が7月23日に正式発表した『バトルフィールド 6』の販売価格が70ドルになるのではないかと見込まれています。

EAのゲーム価格据え置き方針は変わらず

EAのCEOであるアンドリュー・ウィルソン氏は2025年第4四半期の決算説明で、任天堂やXboxに続き同社も新作を値上げするかという質問に対し、ビデオゲームの価格を上げるつもりはないと回答していました。



Tech4Gamersによると、アンドリュー氏は現地時間7月30日に実施された決算説明の電話会議で、現時点ではビデオゲームの販売価格を変更する意向はないと述べたとのことです。

ゲームを値上げしない方針は本記事執筆時点でも継続されている模様であり、4年ぶりのシリーズの最新作となる『バトルフィールド 6』は、前作に当たる『バトルフィールド 2042』と同じく70ドルでの販売になると予想されています。

80ドルでの販売が危惧された『ボーダーランズ4』や(海外価格は69.99ドル)、市場状況に合わせて約70ドルに値下げされた『The Outer Worlds 2』など、販売価格に大きな注目が寄せられている海外ゲーム市場。『バトルフィールド 6』については従来作品と同じ価格になると報じられていますが、本記事執筆時点では発売日や価格などの詳細は明らかになっていません。


『バトルフィールド 6』はPC(Steam/Epic Games ストアPS5/Xbox Series X|S向けに発売予定。2025年8月1日にマルチプレイヤーのゲームプレイ映像を公開予定です。




Battlefield 2042 - PS5
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

    格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  2. スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

    スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

  3. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  4. ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

  5. 『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

  6. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』新映像!“サマルトリアの王女”イラストが公開 【Nintendo Direct 2025.7.31】

  7. 夏だ!セールだ!最大80%OFFで「オープンワールド」にドハマりしよう─2億本超えの“超ヒット作”や近年の話題作、ジャンルを代表する名作など一挙14本をピックアップ

  8. 全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『ポケポケ』のトレス疑惑騒動、該当イラストレーターへの誹謗中傷をやめるよう公式がお願い―「すべての責任は発注元(我々)にある」

  10. 小高和剛氏「『トライブナイン』の物語を最後まで書き切る」と元アカツキ・山口修平氏らとサークルを立ち上げ―あくまで非公式・非営利の同人活動と強調

アクセスランキングをもっと見る