人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

篤は侍でも武士でもない。汚い戦い方もできちゃう!

ゲーム PS5
『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ
  • 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ
  • 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ
  • 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ
  • 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、10月2日に発売を予定している『Ghost of Yōtei』のゲームプレイ映像を公開し、その中でSucker Punch Productions史上最も自由度を意識した作品になっていることを明かしました。

まるで流浪人プレイ

映像の中で、本作はSucker Punch Productionsのどのタイトルよりも“自由度”を意識し、流浪人が主人公の侍映画に刺激を受け、好奇心に従って探索したい人、戦闘に没頭したい人、ストーリーに浸りたい人といったさまざまなプレイスタイルに向けたコンテンツを用意しています。

本作に追加されたシステムのひとつとして、「手がかり」があります。これは新しい冒険やエリアに導いてくれるもので、例として敵を尋問した際にさまざまな情報を聞き出す際、尋問する内容によって得られる

ものや行けるエリアが変化します。浪人の敵を倒して新たな技を会得したり、忍者がたくさんいる場所で忍びの技を学んだりと、プレイするほど世界が広がっていきます。

本作の敵となる羊蹄六人衆への復讐が進むほどその顔が知れ渡るようになります。篤は賞金首になり、さまざまな強敵が挑んでくることもあります。逆に、篤が賞金稼ぎとして手配書に書いた人物を斬りに行くこともできます。

戦闘において、篤は武士や侍ではないため、ちょっと汚い戦い方もできます。背後から忍び寄って鎖鎌で斬ったり、置いてあった槍を投擲して遠距離で敵を殺したりと、正々堂々だけが正解ではありません。

収集要素として、「地蔵」があります。これは世界各地に散らばったもので、発見することで何らかの気づきで技を得ることができます。ほかにも、遠眼鏡で風景を見渡し、面白そうなランドマークへ馬で駆ける、ちょっとしたゲームに興じるなど、好きなコンテンツを好きなように楽しめます。

『Ghost of Yōtei』は、PS5向けに10月2日発売予定です。「金継ぎ」からインスピレーションを受けた限定版PS5も同日に数量限定で発売予定です。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』9月3日配信決定!総額100万DMMポイントが当たるキャンペーンも実施中

  5. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  6. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  8. 新作『モンハンアウトランダーズ』世界初試遊!『勝利の女神:NIKKE』のLevel Infiniteが「TGS2025」に出展

  9. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  10. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る