人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

「今まで体験したことがないほどスリリング」とまで言わしめる。いまでは『エルデンリング』にもハマり、すっかりゲーマーに!

ゲーム コミュニティ
「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに
  • 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに
  • 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

ビデオゲームに対して忌避感を覚えている人はいまだにおり、とりわけ高齢者は馴染めないと考えている人も少なくありません。しかしそんな考えを持っていた海外YouTuberの父は、『ダークソウル』をきっかけにその考えが解きほぐされたようです。

「ゲームは時間の無駄!」おじいさんの心を溶かす

YouTuber・Babe1Babe2氏の69歳のお父さんはは、これまでゲームに対して「時間の無駄だ」「脳を腐らせる」という偏見を抱いていました。しかし、息子に勧められてプレイした『ダークソウル』をきっかけに、その考えを改めることになります。

配信をしながら本作をプレイしたこのお父さんは最初こそ躊躇していたものの、「処刑者スモウ」や「竜狩りオーンスタイン」で楽しさに気づき、一気に夢中に。「これまで経験したことがないほどスリリングだった」と絶賛するほどハマったようです。

Babe1Babe2氏がなぜ本作をプレイしてくれたのかと尋ねると、「それは君を愛してるからだよ。誰かに近づきたいと思ったら、自分のやりたいことをその人にやらせるよう説得するのではなく、その人のやりたいことを学ぶようにした」と言い、勧められたことが心の底から嬉しかったそうです。

最終的に1,400回ほど「YOU DIED」になりましたが、見事ラスボスを倒しクリア。いまでは「TV番組や映画と違って、自分が参加できるのが良い」とビデオゲームに対する考え方を改めたようです。いまでは『エルデンリング』に夢中になっているほか、自身の妻にも進めるほどの“ゲーマー”になったようです。


偏見を強く持っている人でも、一度触れてみればそれが誤解だったと気づくことは少なくありません。親子愛も感じられる、あたたかいエピソードでした。


DARK SOULS Redemption 1 (ヒューコミックス)
¥673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
DARK SOULS Tシャツ
¥2,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』9月3日配信決定!総額100万DMMポイントが当たるキャンペーンも実施中

  5. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  6. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  8. 新作『モンハンアウトランダーズ』世界初試遊!『勝利の女神:NIKKE』のLevel Infiniteが「TGS2025」に出展

  9. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  10. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る